公開から36年以上も経つ本作「Back to the Future – バック・トゥ・ザ・フューチャー」だが、今だに古さを感じさせず、ファンを魅了し続けている。主人公マーティ演じるマイケル・J・フォックス、イカれた科学者?、タイムマシン、デロリアン、流れる音楽、全てが人々を魅了する最高のエンターテインメントだ。
時代背景も公開年と同じ1985年、場所はアメリカ・カリフォルニア州ヒルバレーが中心で、過去の1955年にタイムスリップした際も、ヒルバレー周辺で物語が展開される。科学者のドクが喋る内容が時々専門用語が出てくる以外は、比較的聞き取りやすい英語が中心だ。
最後には、「Back to the Future – バック・トゥ・ザ・フューチャー」を英語で見るための英単語リストもまとめてありますので、ぜひご利用ください!
バック・トゥ・ザ・フューチャーの動画
If you put your mind to it, you can accomplish anything.
– 何ごとも為せば成るってことだよ –
バック・トゥ・ザ・フューチャーの監督、出演者等
監督:Robert Zemeckis(ロバート・ゼメキス)
制作総指揮:Steven Spielberg(スティーヴン・スピルバーグ)
出演者:Michael J. Fox(マイケル・J・フォックス)、Christopher Lloyd(クリストファー・ロイド)、Lea Thompson(リー・トンプソン)等
公開日:1985年7月3日(日本:1985年12月7日)
上映時間: 116分
制作会社:Amblin Entertainment(アンブリン・エンターテインメント)
バック・トゥ・ザ・フューチャーに出てくる英単語
全ての英単語数:約9,370個
英単語の種類:約1,559種類
チェックしておく英単語リスト:130個
この単語リストを先にチェックしておけば、映画バック・トゥ・ザ・フューチャーの英語も自然に聴こえてきますよ!
accelerating[æˈksɛlɝˌetɪŋ] : accelerateの現在分詞。加速する、 速くなる
acceleration[æksèləréɪʃən] : 加速、促進、加速度
accidentally[‐ṭəli] : 偶然に、ふと、偶然にも、ふとしたことから
addicts[ʌˈdɪkts] : addictの三人称単数現在。addictの複数形。(麻薬などの)常用者、 中毒者
adore[ədˈɔɚ] : あがめる、崇拝する、敬慕する、あこがれる、熱愛する、敬慕(けいぼ)する、(…を)非常に好む、非常に好む
aggravation[`ægrəvéɪʃən] : 悪化(させること)、深刻化(すること)、悪化させるもの、腹立たしさ、いらだち、いらだたせるもの
alleged[əlédʒd] : 申し立てられた、うわさによる、言われていて
allergic[əlˈɚːdʒɪk] : アレルギー(性)の、アレルギーを起こして、(…が)大嫌いで
amorously[ˈæmərəsli] : 好色な態度で
attribute[ətríbjuːt] : (…に)帰する、(…に)ありとする、(…の)作だとする
auxiliary[ɔːgzíljəri] : 補助の、予備の
barn[bάɚn] : (農家の)納屋、物置、牛(の飼料)小屋、電車車庫、がらんとした建物、バーン
breakthrough[ˈbreɪkθruː] : (妨害・難関の)突破(口)、打開(策)、(難問の)解明、突破(作戦)、大きな進歩、躍進、(貴重な)新発見
bruise[brúːz] : 打撲傷、打ち身、傷あと、(植物・果物などの)傷、(心の)傷、痛手
bulletproof[ˈbʊlʌˌtpruf] : 防弾の、批判の心配のない
bumped[bʌmpt] : bumpの過去形、または過去分詞。衝突、 バタン、 ドスン
bumpy[bˈʌmpi] : でこぼこの、がたつく、調子にむらのある、悪い、不安定な、浮き沈みのある、悪気流のある
butthead[ˈbʌˌthɛd] : 大馬鹿者;粗忽者
capacitor[kəpˈæsəṭɚ] : 蓄電器、コンデンサー
civic[sívɪk] : 市民の、公民の、公民としての、市の、都市の
clerical[klérɪk(ə)l] : 聖職者の、牧師の、書記の、事務員の
clue[klúː] : 手がかり、糸口
con[kάn] : 反対して
confrontations[ˌkɑnfrʌˈnteʃʌnz] : confrontationの複数形。(軍事的・政治的な)対立、 衝突
continuum[kəntínjuəm] : (物質・事件などの)連続(体)、連続体
crudity[krúːdəṭi] : 未熟、生硬、粗雑、ぞんざい、粗野な行為、(芸術などの)未熟なもの、未成品
darn[dάɚn] : かがる、繕(つくろ)う
declaration[dèkləréɪʃən] : 宣言、発表、布告、告白、(税関・税務署での)申告(書)、供述、(証人の)宣言、(訴訟における)原告の陳述、切り札宣言5
density[dénsəṭi] : 密集、濃度、(霧などの)深さ、(人口)密度、比重
disastrous[dɪzˈæstrəs] : 災害の、悲惨な、損害の大きい、破滅的な、(…に)災いをもたらして、悲惨で、ひどい、惨たんたる
discrepancy[dɪskrép(ə)nsi] : (陳述・計算などの)矛盾、不一致、食い違い
disintegrate[dɪsínṭəgrèɪt] : (…を)崩壊させる
disintegrated[dɪˈsɪntʌˌgretɪd] : disintegrateの過去形、または過去分詞。(…を)崩壊させる
disown[dìsóʊn] : 自分のものでないと言う、(…の)自分との関係を否認する、勘当する
dispersal[dɪspˈɚːsl] : 分散、移住
displacement[‐mənt] : 転置、置換、排除、立ち退き、解任、解職、(船舶の)排水量、(エンジンの)排気量、転移、感情転移
drastically[‐tɪkəli] : 徹底的に、思い切って
dreamboat[ˈdriːmbəʊt] : すごく魅力的な異性、理想的なもの
earthling[ˈɚːθlɪŋ] : (SF で宇宙人に対して)地球人、人間
electrifying[ɪˈlɛktrʌˌfaɪɪŋ] : electrifyの現在分詞。電気をかける、 帯電させる
embark[ɪmbάɚk] : (船・飛行機に)積み込む、乗船させる、乗り出させる、投資する、乗り出す
enchantment[‐mənt] : 魔法を使うこと、魔法にかかっていること、大喜び、喜悦、うっとりさせるもの
endanger[ɪndéɪndʒɚ] : (…を)危険にさらす、危うくする
endangered[ɛˈndendʒɝd] : 絶滅の危機にさらされた、絶滅寸前の
evergreens[ˈɛvɝˌgrinz] : evergreenの複数形。常緑の
expires[ɪˈkspaɪɝz] : expireの三人称単数現在。満了する、 終了する、 なくなる
extraterrestrial[ˌɛk.stɹə.təˈɹɛst.ɹi.əl] : 地球圏外の
fakery[féɪk(ə)ri] : ごまかし、いんちき
fallout[***] : (核爆発後の)原子灰の降下、放射性降下物、降灰、「死の灰」
farmland[ˈfɑːmlænd] : 農地
fellas[ˈfɛlʌs] : fellaの複数形。男、 やつ
fiddling[fídlɪŋ] : つまらぬ、ささいな、わずかな
filthy[fílθi] : 不潔な、よごれた、汚い、みだらな、下品な、卑猥(ひわい)な、ひどい、くさるほどあって
flux[flˈʌks] : 流動、流れ、上げ潮、流転、絶え間ない変化、融剤、溶剤
fluxing[***] : fluxの現在分詞。流動、 流れ
glue[glúː] : にかわ、接着剤
gravitational[‐ʃ(ə)nəl] : 引力(作用)の、重力の
gullible[gˈʌləbl] : だまされやすい
harness[hάɚnəs] : (馬車馬の)馬具、馬具に似たもの
heritage[hérəṭɪdʒ] : 世襲財産、先祖伝来のもの、遺産、(未来に残すべき)自然環境遺産
historic[hɪstˈɔːrɪk] : 歴史的に有名な、由緒(ゆいしよ)のある、歴史上にたどられる
impoundment[ˌɪˈmpaʊndmʌnt] : 貯水槽; 貯水量
infatuated[‐ṭɪd] : ぼうっとなった、のぼせあがった、(…に)夢中になって、うつつを抜かして、熱をあげて
initiative[ɪníʃəṭɪv] : 手始め、率先、独創力、企業心、進取の気性、主導権、議案提出権、発議権、イニシアチブ
instantaneous[ìnstəntéɪniəs] : 瞬間の、即時の、即座の、たちどころの、てきめんの
instilling[ˌɪˈnstɪlɪŋ] : instillの現在分詞。滴下注入する、 注入する、 滴下する、 点滴する
intact[ɪntˈækt] : 手をつけてなくて、そこなわれていなくて、(そっくり)そのままで、完全で
interact[ìnṭɚˈækt] : (…と)相互に作用する、互いに影響し合う
interacted[ˌɪntɝˈæktʌd] : interactの過去形、または過去分詞。(…と)相互に作用する、 互いに影響し合う
inventory[ínvənt`ɔːri] : 目録、棚卸し表、(詳しい)表、在荷調べ、棚卸し
jailbird[***] : 常習犯、囚人
lite[lʌɪt] : 〈主に米〉カロリー[アルコール分・脂肪]の少ない、低カロリー[アルコール・脂肪]の
mediocre[mìːdióʊkɚ] : 並の、平凡な、劣った、二流の
molecular[məlékjʊlɚ] : 分子の
mutated[ˈmjuˌtetɪd] : mutateの過去形、または過去分詞。変化する
nationalists[ˈnæʃʌnʌlɪsts] : nationalistの複数形。国家主義者
nun[nˈʌn] : 修道女、尼僧
nutcase[***] : 狂人
overload[ˈovɝˌlod] : (…に)荷を積みすぎる、(…に)(…を)積みすぎる、負担をかけすぎる、(…に)かけすぎる、予定された以上に使う、負荷をかけすぎる
parole[pəróʊl] : 仮釈放、執行猶予、パロール、運用言語、(実際の)発話
peckerwood[ˈpɛkəwʊd] : 南部出身の白人。俗語;おもに、低収入の田舎者を指す侮蔑表現
pellet[pélɪt] : (紙・ろう・えさなどを丸めた)小球、小弾丸、小丸薬
pine[pάɪn] : (…に)思いこがれる、(…を)恋い慕う、切望する、やつれる
playpen[ˈpleˌpɛn] : (格子で囲った)赤ん坊の遊び場、ベビーサークル
porcelain[pˈɔɚs(ə)lɪn] : 磁器、磁器製品、磁器類
pouting[ˈpaʊtɪŋ] : poutの現在分詞。口をとがらす、 ふくれっつらをする、 すねる
precautions[priˈkɔʃʌnz] : precautionの複数形。用心、 警戒
preservation[prèzɚvéɪʃən] : 保存、維持、保護、保管、保存状態
preserver[priˈzɝvɝ] : 保存者、保護者、(食品の)砂糖漬け業者、猟鳥獣保護者、禁猟地管理人
radiation[rèɪdiéɪʃən] : 放熱、発光、輻射、放射、放射物、放射能
ram[rˈæm] : (去勢しない)雄羊、くい打ち機、自動揚水機、ピストン、牡羊座、(昔、軍艦に当たって穴をあけるための)衡角、衡角艦
readout[ríːd‐] : (情報の)読み出し、読み出された情報
reefer[ríːfɚ] : 縮帆する人、リーファー、マリファナ入り巻きたばこ、(鉄道の)冷凍車、冷蔵トラック、冷蔵船、(人が入れる大きな)冷蔵庫
rematch[ˈriː.mætʃ] : 再戦、取り直し、取直し、リベンジマッチ、再試合、〈相撲の〉・取り直し
repercussions[ˌripɝˈkʌʃʌnz] : repercussionの複数形。(音の)反響
rerun[rìːrˈʌn] : (…を)再上映する、再演する、再放送する、再び行なう、やり直す
retroactive[rètroʊˈæktɪv] : さかのぼる、遡及(そきゆう)する
revelation[rèvəléɪʃən] : (今までわからなかったこと・隠されていたものを)明らかにすること、暴露、すっぱ抜き、漏らすこと、発覚、暴露された事物、意外な新事実、明らかにされた事実、天啓、啓示
riff[ríf] : リフ、反復楽節
roster[rάstɚ] : (当番順などを記した)名簿、登録簿、勤務名簿
scram[skrˈæm] : 出ていく、逃げる
shoddy[ʃάdi] : 再生毛糸、再生毛織地、見かけ倒しのもの、安もの
slacker[ˈslækɝ] : 怠け者、仕事をいいかげんにする人、兵役忌避者
sleepyhead[***] : 眠たがりや、寝ぼう
slop[slάp] : (うっかり)こぼす、(…に)こぼす、こぼして(…を)ぬらす、よごす、(台所の)残飯をやる
sore[sˈɔɚ] : 痛い、ひりひりする、心を痛める、人の感情を害する、悲嘆に暮れた、悲しむ、怒って、腹を立てて、(…に)怒って、悔しがって
spook[spúːk] : 幽霊、諜報員、スパイ
stainless[ˈstenlʌs] : よごれのない、しみの(つか)ない、さびない、ステンレスの、ステンレス(スチール)製の、清浄な、潔白な
strolling[ˈstrolɪŋ] : 旅回りの、放浪の
successfully[səksésfəli] : 首尾よく、うまく、幸運に(も)
supervisor[‐zɚ] : 監督者、管理人、(公立学校教師の)指導主事、(大学の)個人指導教官
swiped[swaɪpt] : swipeの過去形、または過去分詞。(クリケット・ゴルフなどで腕を大きく振っての)強打、 猛打
synchronization[ˌsɪŋkrʌnʌˈzeʃʌn] : 同期化、同期、同調
synthetics[sɪˈnθɛtɪks] : syntheticの複数形。総合の、 統合的な
tardies[***] : tardy(〈学校などでの〉遅刻)の複数形
tardy[tάɚdi] : (動きの)のろい、遅い、遅ればせの、(…に)のろくて、遅くて、遅刻した、遅刻して
teasing[ˈtizɪŋ] : teaseの現在分詞。いじめる、 からかう、 悩ます
temporal[témp(ə)rəl] : 現世の、世間的な、(空間に対して)時間的な、一時の、(聖職者・教会に対して)聖職でない、時を表わす、時制の、こめかみの、側頭の
thereby[ˈðɛˈrbaɪ] : それによって、それに関して
ticking[tíkɪŋ] : ふとん皮(がわ)地
tow[tóʊ] : (ロープ・鎖で)引く、引っぱる、牽引(けんいん)する、引っぱっていく
towed[tod] : towの過去形、または過去分詞。(ロープ・鎖で)引く、 引っぱる、 牽引(けんいん)する
treasury[tréʒ(ə)ri] : 宝庫、財宝置き場、宝典、名詩集、(昔、政府の金が保管・運営された)国庫、(公共団体の)公庫、基金、資金、(英国の)大蔵省
unleaded[`ʌnlédɪd] : 無鉛の
untied[ʌˈntaɪd] : untieの過去形、または過去分詞。ほどく
upbringing[ˈʌˌpbrɪŋɪŋ] : 養育、育て方、しつけ
vault[vˈɔːlt] : アーチ形天井、アーチ形天井のようなおおい、(食料品・酒類などの)地下貯蔵室、(地下)金庫室、(銀行などの)貴重品保管室、(教会・墓所の)地下納骨所
vividly[ˈvɪvʌdli] : 生き生きと、きびきびと、鮮やかに、ありありと
weathermen[ˈwɛðɝˌmɛn] : 天気予報係、気象台員(weathermanの複数形)
zoot[***] : ズート
バック・トゥ・ザ・フューチャーの見どころ
名シーンがありすぎて、見どころをあげたらキリがありませんが、デロリアンで滑走、タイムスリップするシーンは当然として、過去でマーティがビフの車に追いかけられるシーンで、キックスクーターからハンドルを取り外し、巧みにスケートボードとして操りるシーンは最高にスカッとします!それにスケボーで車に捕まってすべるシーンなど、自分も真似したいなと思っていました。現実は自転車に捕まるのが精一杯でしたが。。
あと、魅惑の深海パーティーでビフに襲われていたロレインをジョージが助け、そのジョージを見つめるロレインの目がなんとも言えません。さらに、そのパーティーのステージで「Johnny B. Goode(ジョニー・B.グッド)」を弾くマーティのカッコよさといったら!
バック・トゥ・ザ・フューチャーの主題歌テーマ・挿入歌
曲名:The Power Of Love(パワー・オブ・ラヴ )
アーティスト名:Huey Lewis & The News(ヒューイ・ルイス&ザ・ニュース)
個人的には、過去の舞台でマーティが弾く、Chuck Berry(チャック・ベリー)の「Johnny B. Goode」のほうが好きではあるが、この主題歌は本作の映画とは切っても切り離せないほど、耳に残る名曲だろう。
正直、このバンドの他の曲はあまり聴いたことはないが、この曲は単体で聴いても素晴らしく気分が良い。大男が大声で「愛の力!」を歌い上げるんだ。良い曲じゃなかったら、聴いてるこちらが恥ずかしくなってしまうだろう。
コメント