今では誰もが手にしているスマートフォン、その中でももっとも多くの人に知られているであろう「iPhone」の登場は、世界の常識を変えたと言っても過言ではない。また、その発想のもととなっているのが、2001年に発表された「iPod」だ。その「iPod」を発表したApple、その共同設立者であるスティーブ・ジョブズの1971年から2011年まで紆余曲折な人生にフォーカスしたのが、本映画「Jobs – スティーブ・ジョブズ」である。
「スティーブ・ジョブズ」も「iPhone」と並び、多くの人に知られている人物であろうが、Appleだけでなく、NeXTやピクサー・アニメーション・スタジオの創業者でもあり、起業家としても有名である。また、Apple Computerをはじめ、iPodなどそれまでの常識や形を革命的に変化させた人物でもあり、ある意味革命家として考えたほうがしっくりくる位であり、この人程世の中を変化させ、多くの人々に影響を与えた人はいるのだろうか。
映画はジョブスが退学したスタンフォード大学の校内から始まる。そして、Appleの共同設立者となるスティーブ・ウォズニアックととも、カリフォルニア州ロスアルトスのジョブズの実家、有名なガレージでのApple Iの開発、制作へと展開する。
あらすじや主演キャストなどは他のサイトでも確認出来るので、このコンテンツでは「Jobs – スティーブ・ジョブズ」を英語で見るための英単語リストもまとめてありますので、ぜひご利用ください!
映画スティーブ・ジョブズの動画、名言
名言・名セリフと日本語訳
映画「スティーブ・ジョブズ」を見て、心に残るシーン・セリフは人それぞれあると思いますが、ここでは名言・名セリフと言われる言葉とその日本語訳を紹介します。
”Change it, improve it. Make your mark upon it.”
「変えるんだ、進化させるんだ、そして自分が生きた証を残すんだ。」
間違いなく彼は、世界に生きた証を残しましたね。
”Nobody remembers the world’s best soda salesman.”
「世界一のソーダ売りが記憶に残るのか。」
世界のペプシコーラ、そこの事業担当社長をしていたジョン・スカリーを、アップルへ引き抜くための一言。年上に加え実績ある人に対し、この発言は失礼にも感じるが、それを感じさせない魅力がジョブスにはあったんでしょうね。
”I think you believethat the computer, should be a natural extension of the individual.
And it’s that mission, that devotion to quality, and ideals, and heart.”
「コンピュータは体の一部のように自然に使えなければならない。そして目指すのはクオリティであって、理想であって、ハートだと。」
映画終盤の名言。今や誰もコンピューターやスマートフォンを手にし、当たり前のように使っている。
これもジョブスの熱い思いがあってこそなのかもしれませんね。
映画スティーブ・ジョブズの監督、出演キャスト等
監督 | ジョシュア・マイケル・スターン |
脚本 | マット・ホワイトレイ |
出演者 | スティーブ・ジョブズ役:アシュトン・カッチャー スティーブ・ウォズニアック役:ジョシュ・ギャッド ジュリー役:アマンダ・クルー マイク・マークラ役:ダーモット・マローニー ジョン・スカリー役:マシュー・モディーン アーサー・ロック役:J・K・シモンズ ダニエル・コッケ役:ルーカス・ハース ビル・フェルナンデス役:ヴィクター・ラサック クリス・エスピノサ役:エディ・ハッセル ロッド・ホルト役:ロン・エルダード アル・アルコーン役:デヴィッド・デンマン クリス=アン・ブレナン役:アーナ・オライリー ポール・ジョブズ役:ジョン・ゲッツ クララ・ジョブズ役:レスリー・アン・ウォーレン ビル・アトキンソン役:ネルソン・フランクリン アンディ・ハーツフェルド役:エルデン・ヘンソン バレル・スミス役:レニー・ジェイコブソン ギル・アメリオ役:ケヴィン・ダン ジャック・ダッドマン役:ジェームズ・ウッズ ポール・テレル役:ブラッド・ウィリアム・ヘンケ ジョナサン・アイブ役:ジャイルズ・マッシー リサ・ジョブズ役:アニカ・バーティー ローレン・ジョブズ役:アビー・ブラメル |
公開日 | 2013年8月16日(日本:2013年11月1日) |
上映時間 | 122分 |
映画スティーブ・ジョブズに出てくる英単語
全ての英単語数:約10,427個
英単語の種類:約1,862種類
チェックしておく英単語リスト:197個
この単語リストを先にチェックしておけば、映画「スティーブ・ジョブズ」の英語も自然に聴こえてきますよ!
ad[ˈæd] : 広告
admirable[ˈædm(ə)rəbl] : 称賛に値する、あっぱれな、立派な、見事な、けっこうな
advisory[ədvάɪz(ə)ri] : 助言を与える、勧告の、顧問の
agenda[ədʒéndə] : 協議事項、議事日程、予定表
altair[æltάɪɚ] : アルタイル、牽牛星
appliance[əplάɪəns] : (特に、家庭用の)器具、装置、設備、電気製品
artful[άɚtf(ə)l] : 技巧を弄(ろう)する、ずるい、狡猾(こうかつ)な、技巧に富んだ、巧妙な
attorney[ətˈɚːni] : (委任状で正式に代行を委任された)代理人、(事務)弁護士
autonomy[ɔːtάnəmi] : 自治(権)、自主性、自治団体
backward[bˈækwɚd] : 後方(へ)の、戻りの、後ろへの、逆の、進歩の遅い、覚えの悪い、(…に)(進歩・発達が)遅れて、内気で、引っ込み思案で
bash[bˈæʃ] : ぶん殴る、強く打つ、(…で)殴りつける、いやというほどたたく、打ち壊す、(…を)たたいてめり込ませる、(…を)非難する
beta[béɪṭə] : ベータ、2番目(のもの)、第2級、ベータ星
bitmap[***] : ビットマップ(画像データの表現形式の一つ)
blatant[bléɪtnt] : 騒々しい、(しつこくて)やかましい、けばけばしい、あくどい、見えすいた、露骨な、はなはだしい、ずうずうしい
blinders[ˈblaɪndɝz] : blinderの複数形。目をくらます人
bloated[‐ṭɪd] : ふくれた、太り過ぎた、むくんだ、(…で)ふくれて、むくんで、(無用に)拡大した、慢心した、慢心して、いばって
bravado[brəvάːdoʊ] : 虚勢、から威張り、強がり、強がりの行動
broader[ˈbrɔdɝ] : broadの比較級。幅の広い、 広々とした
brutally[ˈbrutʌli] : 悪い方法で
buggy[bˈʌgi] : 虫だらけの、気の違った、頭のおかしい、(…に)夢中 11
burrito[bəríːṭoʊ] : ブリートー
buyout[***] : (株の)買い占め
caliber[kˈæləbɚ] : (銃砲の)口径、(弾丸の)弾径、(円筒の)直径、(特に)内径、(人物の)度量、才幹、(ものの)(品)質
changer[ˈtʃendʒɝ] : 変速機; チェンジャ
book[ˈtʃɛˌkbʊk] : 小切手帳
commend[kəménd] : ほめる、推賞する、(…に)推薦する、勧める、ゆだねる、託する
competitor[kəmpéṭəṭɚ] : 競争者
components[kʌˈmponʌnts] : componentの複数形。構成している、 成分の
computing[kʌˈmpjutɪŋ] : computeの現在分詞。計算する
concede[kənsíːd] : (…を)(しぶしぶ)事実と認める、落選を(公式発表前に)認める、認める、しぶしぶ認める、与える、(相手に)許す、譲る、(試合・議論で)許す、許す
conceptual[kənséptʃʊəl] : 概念の
consensus[kənsénsəs] : 一致、総意、コンセンサス
context[kάntekst] : (文章の)前後関係、文脈、脈絡、コンテキスト、状況、環境
converter[‐ṭɚ] : 改宗させる人、転炉、転換炉、変換器、周波数変換器
courtjester[***] : court jester:(中世の)宮廷の道化師
currency[kˈɚːrənsi] : 通貨、流通貨幣、通用(していること)、流通、流布、流行
degenerates[dɪˈdʒɛnɝʌts] : degenerateの三人称単数現在。degenerateの複数形。(…へ)堕落する、 退廃する、 退歩する、 悪化する
dent[dént] : (固いものに当たったり、打ったりしてできる)くぼみ、へこみ、(弱めるような)影響、(得意の鼻を)へこませること、(くし・歯車などの)歯
devotion[dɪvóʊʃən] : 献身、一意専心、傾倒、(深い)愛情、熱愛、(時間・努力・金などを)(…に)向けること、(宗教的な)帰依、信心、祈祷(きとう)、勤行(ごんぎよう)
diffuse[dɪfjúːz] : 放散する、広める、普及させる、(あたりに)まき散らす、満ちわたらせる、拡散させる
directives[daɪˈrɛktɪvz] : directiveの複数形。指示的な
disguised[dɪˈsgaɪzd] : disguiseの過去形、または過去分詞。(…を)変装させる、 偽装する
diversion[dɪvˈɚːʒən] : わきへそらすこと、転換、(資金の)流用、気晴らし(をすること)、気晴らし、娯楽、迂回路、牽制(けんせい)、陽動(作戦)
dopey[dóʊpi] : ぼんやりした、麻薬にかかった、まぬけた、ばかな
dumbfounded[d`ʌmfάʊndɪd] : (…に)ものが言えないほどびっくりして、ものが言えないほどびっくりして
electrician[əlèktríʃən] : 電気技師、電気工、電気係
embrace[embréɪs] : (愛情をもって)抱擁する、抱き締める、(…を)取り囲む、取り巻く、含む、包含する、(…を)包含する、乗ずる、喜んで応ずる、取り入れる
entitlement[ənˈtaɪtəlmənt] : 資格(権利)の付与、(人が行うまたは受け取る)権利、資格
eradicate[ɪrˈædəkèɪt] : 根こそぎにする、撲滅する、根絶する
eroded[ɪˈrodʌd] : erodeの過去形、または過去分詞。浸食する
erroneous[ɪróʊniəs] : 誤った、間違った
everyman[évrim`æn] : ごく普通の人、通常人
expendable[ekspéndəbl] : 消費される、犠牲に供せられる(べき)、消耗用の
fallout[***] : (核爆発後の)原子灰の降下、放射性降下物、降灰、「死の灰」
fella[félə] : 男、やつ
fiasco[fiˈæskoʊ] : (野心的な企てがこっけいな結果で終わるような)大失敗
figurehead[ˈfɪgjɝˌhɛd] : 船首像、名目上の長、「表看板」
flattening[ˈflætʌnɪŋ] : flattenの現在分詞。(…を)平らにする
font[fάnt] : (教会の)洗礼盤、(カトリック教会の)聖水盤、フォント
foreplay[ˈfɔˌrple] : (性交の)前戯
forgettable[‐ṭəbl] : 忘れられやすい、忘れてもよい
founded[ˈfaʊndɪd] : 基礎が…で、基礎が…の
founder[fάʊndɚ] : 創設者、設立者、財団創設者、始祖、開祖、鋳造者、鋳物師
founding[ˈfaʊndɪŋ] : foundの現在分詞。find の過去形・過去分詞
frequency[fríːkwənsi] : しばしば起こること、頻繁、頻発、(統計上などの)回数、度数、頻度、振動数、周波数
fruitarian[***] : 果食主義者(の)、収穫しても植物自体を殺さないと考えられている食物を食べる人
glorify[glˈɔːrəfὰɪ] : 栄光をたたえる、賛美する、天の栄光を授ける、称賛する、(…に)栄光を与える、名誉を与える、(…を)(…で)実際以上に美しく見せる
guru[gˈʊ(ə)ruː] : (ヒンズー教の)導師、(精神的)指導者
gut[gˈʌt] : 消化管、腸、内臓、はらわた、(ラケットやバイオリンの弦、外科用縫糸に用いる)ガット、腸線、(魚釣りの)てぐす、(ものの)肝心なところ、(問題などの)本質
hale[héɪl] : 強壮な、かくしゃくとした
hemorrhaging[ˈhɛmɝɪdʒɪŋ] : hemorrhageの現在分詞。出血
hesitation[hèzətéɪʃən] : ちゅうちょ、ためらい、口ごもり、どもり
hilarious[hɪlé(ə)riəs] : 大変陽気な、とても楽しい、浮かれ騒ぐ、大笑いを誘う
hobbyist[‐ɪst] : 趣味に熱中する人
hyped[haɪpt] : hype(だます)の過去形および過去分詞形
ideology[ὰɪdiάlədʒi] : イデオロギー、観念形態、空理、空論
ifs[ɪfs] : もしも、たとえ
imac[***] : AppleシリコンベースのiMacは、Appleのディスプレイ一体型デスクトップパソコンである「iMac」製品ラインのうち、2021年に販売開始された、メインプロセッサにAppleシリコンを採用するシリーズである。、AppleシリコンベースのiMacは、Appleのディスプレイ一体型デスクトップパソコンである「iMac」製品ラインのうち、2021年に販売開始された、メインプロセッサにAppleシリコンを採用するシリーズである。、アイ‐マック
implications[ˌɪmplʌˈkeʃʌnz] : implicationの複数形。包含、 含蓄、 含み、 裏の意味
implore[ɪmplˈɔɚ] : 懇願する、嘆願する、哀願する
improbable[ìmprάbəbl] : 起こりそうもない、本当らしくない8
inaction[ìnˈækʃən] : 無活動、不活動、怠惰
incorporate[ɪnkˈɔɚpərèɪt] : (…を)(…と)合体させる、合同させる、(…を)(…に)合併する、編入する、法人組織にする、(…を)(有限責任)会社にする、(ある団体に)加入させる、する、具体化する、(…に)組み入れる
incredibly[‐dəbli] : 信じられないほど、非常に、信じられないことだが
inherently[ɪnˈhɛrəntli] : 生得的に、本質的に
inhibiting[ˌɪˈnhɪbʌtɪŋ] : inhibitの現在分詞。抑制する
initiatives[ˌɪˈnɪʃʌtɪvz] : initiativeの複数形。手始め、 率先
innovating[ˌɪnʌˈvetɪŋ] : innovateの現在分詞。(…を)革新する、 刷新する、 (…に)新生面を開く
insanely[***] : 極めて、正気でない態度で
insolvency[ɪnsάlv(ə)nsi] : 支払い不能、債務超過、破産(状態)
integrated[‐ṭɪd] : 統合した、完全な、人種的差別をしない
interconnectivity[***] : 相互接続性、お互いにつながっていること
interface[ˈɪntɚˌfeɪs] : (二者間の)境界面、接点、共通の問題、インターフェイス
interim[ínṭərɪm] : 合間、しばらく
intuitive[ɪnt(j)úːəṭɪv] : 直観の
inventory[ínvənt`ɔːri] : 目録、棚卸し表、(詳しい)表、在荷調べ、棚卸し
ipod[ˈaɪˌpɔd] : 国際深海掘削計画
irate[ɑɪ(ə)réɪt] : ひどく怒った
ironic[ɑɪrάnɪk] : 皮肉な、皮肉を言う、反語の、反語的な
kilobytes[ˈkɪloˌbaɪts] : キロバイト
kindred[kíndrəd] : 血縁、血族関係、親族、親類(の人々)、親類縁者
lam[lˈæm] : (…を)(杖などで)打つ、殴る
lastly[ˈlæstli] : (列挙して)最後に、終わりに
layman[‐mən] : (聖職者に対して)平信者、俗人、しろうと、門外漢
layoffs[ˈleˌɔfs] : layoffの複数形。(不況のため)一時解雇する、 帰休させる、 レイオフする
ledge[lédʒ] : (壁・窓から突き出た)棚、(岩壁側面や、特に岸に近い海中の)岩棚
lei[léɪ] : (ハワイ諸島で首にかける)レイ、花輪
looming[ˈlumɪŋ] : loomの現在分詞。織機、 機(はた)
lunatic[lúːnətìk] : 精神異常者、狂人、変人、愚人
meta[méṭə] : change などの意
misfits[ˈmɪˌsfɪts] : misfitの複数形。環境にうまく順応できない人、合わない服
mistakenly[mɪˈstekʌnli] : 誤って、誤解して
monstrosity[mɑnstrάsəṭi] : 巨大なもの、まったく醜いもの、奇怪、怪異、(動植物の)奇形
motivated[móʊṭəveɪṭɪd] : 動機づけられた、やる気を与えられた
obstacle[άbstəkl] : 障害(物)、じゃま(もの)、妨害
odor[óʊdɚ] : (物質のもつ)におい、臭気、(特に)悪臭、香り、香気、(…の)気味、気(け)
othenuise[***] : ***
ousting[ˈaʊstɪŋ] : oustの現在分詞。追い出す
outcast[ˈaʊˌtkæst] : 追放人、浮浪者
outdid[ˈɑʊtdɪd] : outdoの過去形。(…に)まさる、 (…を)しのぐ
outgrew[ˈɑʊtɡɻʊə] : outgrowの過去形。大きくなって着られなくなる
overextended[ˌovɝɪˈkstɛndɪd] : overextendの過去形、または過去分詞。無理して
overreacting[ˈovɝriˌæktɪŋ] : overreactの現在分詞。(…に)過剰反応する
overseeing[ˈovɝˌsiɪŋ] : overseeの現在分詞。監督する
paternity[pətˈɚːnəṭi] : 父たること、父性、父系、起源
payoff[***] : (給料・借金などの)支払い、清算、決済、(行為の)結果、結実、仕返し、(事件などの)決着、結末、やま(場)、献金
perfectionism[‐ʃənìzm] : 完全論、完全主義、凝り性
perseverance[p`ɚːsəví(ə)rəns] : 忍耐、忍耐力
pests[pɛsts] : pestの複数形。害虫、 害獣
pong[pάŋ] : 悪臭、いやなにおい
precognitive[***] : 未来を予見するさま
preschool[príːskùːl] : 就学前の、学齢前の
pretentious[prɪténʃəs] : もったいぶった、うぬぼれた、見えを張る、偽りの
prevail[prɪvéɪl] : (…に)優勢である、流行している、はびこる、(…に)(打ち)勝つ、まさる、説き伏せてさせる
processor[‐sɚ] : 処理装置、プロセッサー、フードプロセッサー、(農産物の)加工業者
profitable[prάfɪṭəbl] : もうけの多い、有利な、ためになる、有益な
programmer[ˈpɹəʊɡɹæmə] : 番組作成者、プログラム作成者、プログラマー
prompts[prɑmpts] : promptの三人称単数現在。promptの複数形。迅速な、 機敏な、 てきぱきした、 即座の
psychopathic[sὰɪkəpˈæθɪk] : 精神病(性)の
purification[pj`ʊ(ə)rəfɪkéɪʃən] : 浄化、精製
purring[ˈpɝɪŋ] : purrの現在分詞。(気持ちよさそうに)ゴロゴロとのどを鳴らす
quarterly[kwˈɔɚṭɚli] : 年 4 回発行の、季刊の、年 4 期の6
quo[kwoʊ] : 《ラテン語》…するところ
raie[***] : 給料(raise?)
rebels[ˈrɛbʌlz] : rebelの三人称単数現在。rebelの複数形。反逆者、 反抗者
redesign[ˌridɪˈzaɪn] : 再設計、再設計する
regime[reɪʒíːm] : 政体、体制、政権、制度
reprogram[riˈproˌgræm] : プログラムを作り直す; 再プログラムする
retailer[ˈriˌtelɝ] : 小売商人
revenue[révən(j)ùː] : (税金などによる国の)歳入、(国家・団体・個人などの)総収入、総所得、(土地・財産などからの)収益、収入、収入源、国税庁、税務局
revolutionary[revolutionary] : 革命の、アメリカ独立戦争の、革命的な、画期的な
revolutionize[rèvəlúːʃənὰɪz] : (…に)革命を起こす、(…に)大変革を起こす
ridiculing[ˈrɪdʌˌkjulɪŋ] : ridiculeの現在分詞。(…を)あざ笑う、 笑いものにする、 ひやかす
salvage[sˈælvɪdʒ] : 海難救助、(ダイバーによる沈没船の)引き揚げ(作業)、サルベージ、(海難救助で)救出された船舶、(火災・災害などでの)人命救助、家財救出、救出家財、廃物利用、利用できる廃物
serenity[sərénəṭi] : 晴朗、うららかさ、のどけさ、(心の)平静、落ち着き、沈着、殿下
shackling[***] : shackleの現在分詞。手かせ、 足鎖
shareholders[ˈʃɛˌrholdɝz] : shareholderの複数形。株主
simultaneously[ˌsaɪməlˈteɪnɪəsli] : 同時に、(…と)同時に
soldering[ˈsɑdɝɪŋ] : solderの現在分詞。はんだ、 しろめ
sophisticated[səfístəkèɪṭɪd] : (都会的・知的に)洗練された、(高度の)教養のある、凝った、インテリ向きの、世慣れた、純真でない、如才ない、(最新技術を導入して)きわめて複雑な、精巧な、高性能の
stockholders[ˈstɑˌkholdɝz] : stockholderの複数形。株主
straighter[ˈstretɝ] : straight(まっすぐな)の比較級
substantially[‐ʃəli] : 実質上、大体は、十分に、大いに、しっかりと
sue[súː] : 告訴する、訴える
symmetrical[sɪmétrɪkəl] : (左右)対称的な、釣り合った、均整の取れた
symmetry[símətri] : (左右の)対称、釣り合い、調和、均整(美)、調和(美)
tailpipe[ˈteɪlpaɪp] : (自動車の)排気管、(ジェットエンジンの)テイルパイプ、尾管
tangible[tˈændʒəbl] : 触れて感知できる、実体的な、有形の、明白な、確実な
taunting[ˈtɔntɪŋ] : tauntの現在分詞。あざける、 冷やかす、 なじる
theoretically[ˌθiɝˈɛtɪkʌli] : 理論的に、理論上は
timeline[ˈtaɪmlaɪn] : 年表(ねんぴょう、英: timeline タイムライン)は、(歴史上の)出来事を年の順(「年月日」の順、「日付」の順)に記載した表のこと。
titan[tάɪtn] : ティタン族、ティタン族の一人、巨大な人、大力無双の人、巨匠、大立物、タイタン
transistors[træˈnzɪstɝz] : トランジスタ
transitioning[træˈnzɪʃʌnɪŋ] : 転換;トランスジェンダーの人が身体的な性転換を行う過程
troublemakers[ˈtrʌbʌˌlmekɝz] : troublemakerの複数形。もんちゃくを起こす人
troublesome[trˈʌblsəm] : やっかいな、めんどうな、わずらわしい、うるさい、手に負えない
tum[tˈʌm] : おなか、ぽんぽん
typeface[ˈtaɪˌpfes] : 活字面、(活字)書体
typefaces[ˈtaɪˌpfesʌz] : typefaceの複数形。活字面
unanimous[juːnˈænəməs] : (…に)合意して、同意見で、合意して、満場一致の、異口同音の
uncomplicated[ʌˈnkɑmplʌˌketɪd] : 無併発性の
unforgettable[`ʌnfɚgéṭəbl] : 忘れられない、いつまでも記憶に残る
unidentified[`ʌnɑɪdénṭəfὰɪd] : 未確認の、身元不詳の、正体不明の9
unimaginative[`ʌnɪmˈædʒ(ə)nəṭɪv] : 想像力に欠ける、おもしろくない
vaguely[ˈvegli] : 漠然と、あいまいに、かすかに
validation[v`ælədéɪʃən] : 批准、確認
valuation[v`æljuéɪʃən] : 評価、値踏み、見積もり価格、(人物・才能などの)評価、品定め、判断
viability[vὰɪəbíləṭi] : (計画などの)実行可能性、生存能力、生活力、(特に胎児・新生児の)生育力
vilify[víləfὰɪ] : けなす、中傷する
villain[vílən] : 悪党、悪者、(劇・小説の主人公 に対して)悪役、敵(かたき)役、犯人、犯罪者、こいつ、小僧
visitation[vìzətéɪʃən] : (監督官の)公式訪問、視察、巡察、巡回、臨検、(聖職者の)病人への見舞い、しりの長い訪問、長居、天罰、災い
voila[(v)wɑˈlɑ] : (フランス語)ほら、じゃじゃーん
wattage[wάṭɪdʒ] : ワット数
wheres[(h)wéɚz] : where is の短縮形
wildest[ˈwaɪldɪst] : 野生の
witted[wíṭɪd] : (…の)知恵のある
yourjets[***] : cool your jets:落ち着けよ
映画スティーブ・ジョブズの見どころ
彼の遺した功績はこの映画だけでは当然語りきれない程、世の中を変化させたものであり、起業家でなくても、彼に憧れや尊敬の念を抱く人は数えきれないだろう。綿密に準備され、計算されたプレゼンテーション、あの伝説となったスタンフォード大学での演説は人の心を否応無く動かすことでしょう。ですが、この映画ではその華々しい舞台だけではなく、泥臭い日常や協調性のないジョブスの言動、彼の冷酷な一面なども描かれており、起業家としても、人間個人としての苦悩も垣間見え、とても考えさせられる作品となっている。
また、スティーブ・ジョブズを演じたアシュトン・カッチャー、特に若い頃のシーンが本人そのままではないかと疑うくらい特徴を捉えており(当然本人を見たことはありませんが。)、写真から想像していたジョブスが本当に演じているかのようで、とても見ていて惹きつけられるところがあります。
正直スティーブ・ジョブズの人生を描くストーリーとしては122分では短過ぎ、もの足らなくもありますが、彼の若かりし頃、Appleのスタートアップ時を垣間見るには興味深い作品であることは間違いありませんので、是非1度ご覧ください!
スティーブ・ジョブズの伝説のスピーチ
タイトル:Steve Jobs’ 2005 Stanford Commencement Address(スティーブ・ジョブズの2005年スタンフォード大学卒業式でのスピーチ)
アカウント名:Stanford
彼のプレゼンテーション、インタビュー、スピーチなどでは数多くの名言がありますが、このスピーチでの名言といえば、「Stay hungry. Stay foolish.(ハングリーであれ。愚か者であれ。)」でしょう。
物が溢れる世の中、また彼のような富を得た人であれば、手に入らないものも少ないだろう。その中で、このような気持ちでいることの難しさ、その熱意を忘れてはならないのだろう。
コメント