パッチ・アダムス トゥルー・ストーリーのセリフから英語で勉強できる動画、英単語リスト

映画Patch Adams(パッチ・アダムス トゥルー・ストーリー)のセリフから英語が勉強できる動画、英単語リストページのイメージ画像 コメディ映画

主人公のパッチ・アダムスを演じるロビン・ウィリアムズが赤鼻を付けて、優しく微笑む映画のポスター、あれだけでも感動のヒューマンドラマ映画だと伝わってくるだろうが、実際の内容もユーモアと愛情に溢れた名作映画が本映画「Patch Adams(パッチ・アダムス トゥルー・ストーリー)」だ。実在する医師パッチ・アダムスの伝記映画として制作され、彼の存在を多くの人々に知ってもらうきっかけとなり、来日もしている。ロビン・ウィリアムズということで、かなりオーバーに演じているとは思うが、実際の彼の映像を見ても、ロビンに負けず劣らずのユーモアの持ち主だろう。

医療に関わる映画のために、病気や薬、症状を表す専門的な単語が多く出てくるので、単語としては難しい部分もあるが、笑い溢れる映像が多いので無理なく楽しめるでしょう。また、スペイン語やイタリア語もちょくちょく出てくるが、そこは聞き流してもストーリーには問題ないでしょう。

医学の勉学に励む大学のシーンは、ノースカロライナ大学で撮影されたとのこと。

映画の舞台は1969年、フェアファックス病院の神経科から始まる。あらすじや主演キャストなどは他のサイトでも確認出来るので、このコンテンツでは映画「Patch Adams(パッチ・アダムス トゥルー・ストーリー)」を英語で見るための英単語リストもまとめてありますので、ぜひご利用ください!

こんな人にオススメの映画!!
  • ロビン・ウィリアムズ主演の映画は絶対の見逃せない!という人
  • 実在の人物、伝記映画に興味がある人
  • 笑いとユーモアが全てを救うと信じて疑わない人

パッチ・アダムスの動画、名言

We’re gonna fight a disease let’s fight one of the terrible disease of all indifference.

– 病気と闘う場での一番の敵は”無関心”です –

名言・名セリフと日本語訳

映画「パッチ・アダムス」を見て、心に残るシーン・セリフは人それぞれあると思いますが、ここでは名言・名セリフと言われる言葉とその日本語訳を紹介します。

You’re focusing on the problem. If you focus on the problem, you can’t see the solution.
「君は問題にフォーカスしている。問題にとらわれると、解決策が見つけられない。」

映画序盤、同じ病院に入院し周りから変人と思われているアーサーを訪ね、差し出された4本の指、それが何本に見えるかと問われているシーン。そんなふうに考えられるでしょうか。

Because you make my effort a joke! I want to be a doctor!
「努力がむなしくなる! 僕は本気で医者になりたいんだ!」

映画中盤、真面目に勉強している仲間よりも、いつもふざけているパッチのほうがテストでは良い点を。我慢していたミッチがパッチに言い放ったセリフ。悔しさや自分が惨めに感じる感情が溢れていますね。

So what now, huh? What do You want from me?
「それで今度は何なのですか?私の何が欲しいのですか?」

悲しい出来事があった後、自責の念に駆られたパッチが崖の上に立ち、空に向かって問いかけるシーン。胸が苦しくなりますね。

パッチ・アダムスの監督、出演キャスト等

監督トム・シャドヤック
脚本スティーヴ・オーデカーク
原作『パッチ・アダムスと夢の病院 患者のための真実の医療を求めて』
ハンター・ドハーティ・アダムス、モーリーン・マイランダー
出演者Dr.ハンター・”パッチ”・アダムス役:ロビン・ウィリアムズ
トゥルーマン・シフ役:ダニエル・ロンドン
カリン・フィッシャー役:モニカ・ポッター
ミッチ・ローマン役:フィリップ・シーモア・ホフマン
ディーン・ウォルコット役:ボブ・ガントン
Dr.イートン役:ジョセフ・ソマー
ジョレッタ役:イルマ・P・ホール
ビル・デイヴィス役:ピーター・コヨーテ
アーサー・メンデルソン役:ハロルド・グールド
ジュディ役:フランシス・リー・マッケイン
ディーン・アンダーソン役:ハーヴ・プレスネル
アデレイン役:ダニエラ・クーン
ビリー役:ジェームズ・グリーン
ルディ役:マイケル・ジェッター
トレヴァー・ビーン役:ブルース・ボーン
Dr.パック役:ハリー・グローナー
エメット役:バリー・シャバカ・ヘンリー
公開日1998年12月25日(日本:1999年3月20日)
上映時間115分

パッチ・アダムスに出てくる英単語

全ての英単語数:約10,455個
英単語の種類:約2,045種類
チェックしておく英単語リスト:296個

この単語リストを先にチェックしておけば、映画の英語も自然に聴こえてきますよ!

adamant[ˈædəmənt] : 断固とした、(…に)負けないで、譲らなくて、断固としていて、断固主張して
adhering
[ʌˈdhɪrɪŋ] : adhereの現在分詞。(互いにしっかりと)くっつく、 くっついて離れない
adjacent
[ədʒéɪsnt] : 近隣の、隣接した、(…の)近隣で、(…に)隣接して
adjourn
[ədʒˈɚːn] : 延期する、延会する、(…を)延期する
afoot
[əfˈʊt] : 起こって、進行中で、計画中で
ahold
[ʌˈhold] : てがかり
ailments
[ˈelmʌnts] : ailmentの複数形。(通例軽いまたは慢性の)病気、 不快
airhead
[ˈɛˌrhɛd] : (敵地内の)空挺保(ほ)、ばか、あほう
airtight
[ˈɛˌrtaɪt] : 密閉した、気密の、攻撃のすきのない、相手につけ入るすきを与えない、完璧な
amiable
[éɪmiəbl] : 愛想のよい、気だての優しい、好意的な
amputation
[`æmpjʊtéɪʃən] : 切断(手術)
anesthetize
[ænésθətὰɪz] : 麻酔をかける、まひさせる
anew
[ən(j)úː] : 改めて、新たに
antibiotics
[ˌæntibaɪˈɑtɪks] : antibioticの複数形。抗生の
antics
[ˈæntɪks] : anticの三人称単数現在。anticの複数形。おどけたしぐさ、 ふざけ
antisocial
[ˌæntiˈsoʊʃəl] : 反社会的な、社会に害のある、社会秩序に反対の、非社交的な、社交嫌いな、利己的な、わがままな
appendix
[əpéndɪks] : 付加物、付属物、付録、追加、突起、(特に)虫垂、(俗に)盲腸
applaud
[əplˈɔːd] : 拍手かっさいする、ほめる
arrogant
[arrogant] : 横柄な、傲慢(ごうまん)な、尊大な
arteries
[ˈɑrtɝiz] : arteryの複数形。動脈
artery
[άɚṭəri] : 動脈、主要水路、幹線
auditorium
[`ɔːdətˈɔːriəm] : (劇場などの)聴衆席、観客席、傍聴席、講堂、大講義室、会館、公会堂
autonomic
[`ɔːṭənάmɪk] : 自治の、自律の
awe
[ˈɔː] : 畏(おそ)れ、畏怖(いふ)、畏敬
ballroom
[ˈbɔˌlrum] : 舞踏室
banner
[bˈænɚ] : (2 本の柱につけてスローガンなどを書き、行進の先頭に立つ)旗じるし、(広告・宣伝用などの)垂れ幕、横断幕、(国旗・軍旗・校旗などの)旗、(昔の君主・領主などの)旗、のぼり、旗じるし、表象
baptist
[bˈæptɪst] : 洗礼施行者、バプテスト、浸礼教会員、バプテスト派、浸礼派、洗礼者ヨハネ
bedpan
[ˈbɛˌdpæn] : (病人用)便器、おまる
beekeepers
[ˈbiˌkipɝz] : beekeeperの複数形。養蜂家(ようほうか)
benvenuto
[bɛnvɛˈnuto] : イタリア語:来てくれて喜ばしい人(こと)
bio
[bάɪoʊ] : (特に、短い)伝記
bitchy
[bítʃi] : 意地悪な
blam
[***] : 爆発の効果音
blatant
[bléɪtnt] : 騒々しい、(しつこくて)やかましい、けばけばしい、あくどい、見えすいた、露骨な、はなはだしい、ずうずうしい
blur
[blˈɚː] : かすんで見えるもの、(思い出など)ぼんやりしているもの
blurted
[ˈblɝtɪd] : blurtの過去形、または過去分詞。(…を)出し抜けに言い出す、 うっかり口をすべらせる
boner
[bóʊnɚ] : ばかな間違い
brainstorming
[ˈbreˌnstɔrmɪŋ] : ブレインストーミング:自由な発想から集団でアイデアを出し合う技法。
briefly
[bríːfli] : 簡単に、手短に、手短に言えば、しばらく、一時的に4
brighten
[brάɪtn] : (…を)輝かせる、明るくする、磨く、晴れ晴れとさせる、有望にする
broadly
[ˈbrɔdli] : 広く、あまねく、露骨に、無遠慮に、下品に、方言で、大まかに、概括的に
brushfire
[ˈbrʌˌʃfaɪr] : 野火
bud
[bˈʌd] : 芽、つぼみ、子供、小娘、未成物、未成熟の物、芽体(がたい)、芽状突起
buffet
[bəféɪ] : 打撃、(風波・運命などに)もまれること、虐待、軽食用カウンター、(駅・列車などの)軽食堂、ビュッフェ、スナックバー、(パーティーなどの)立食用テーブル、立食場、模擬店
bulb
[bˈʌlb] : (タマネギなどの)球根、鱗茎(りんけい)、球状のもの、電球、(温度計などの)球、バルブ、球状部分
bulldog
[ˈbʊˌldɔg] : ブルドッグ、がんこな人
buster
[ˈbʌstɝ] : 破壊する人、でかいもの、めずらしいもの、おい、坊や
bylaws
[ˈbaɪˌlɔz] : bylawの複数形。(会社・団体の)内規、 (法人の)定款
cabana
[kəbˈæn(j)ə] : (海浜・プールなどの)更衣所、小別荘
cardiovascular
[ˌkɑrdioˈvæskjʌlɝ] : 心血管の、心血管系の、循環器の、循環器系の、心血管性の
carnations
[kɑˈrneʃʌnz] : carnationの複数形。カーネーショ 13
catatonic
[ˌkætʌˈtɑnɪk] : 緊張性の、緊張病の
catecholamines
[***] : catecholamineの複数形。カテコラミン、 カテコールアミン
caterpillars
[ˈkætɝˌpɪlɝz] : caterpillarの複数形。毛虫
chicks
[tʃɪks] : chickの複数形。ひよこ
chipped
[tʃɪpt] : chipの過去形、または過去分詞。(木・ガラス・瀬戸物・ペンキなどの)かけら、 こっぱ、 切れ端、 削りくず
chute
[ʃúːt] : 射水路、落とし樋(ひ)、滑降斜面路、(急斜面を落ちる)急流、滝
circulation
[s`ɚːkjʊléɪʃən] : 循環、流通、流布、発行部数、売れ行き、(図書の)貸し出し部数
clerkship
[***] : 書記の職
clown
[klάʊn] : (劇・サーカスなどの)道化役者、道化師、おどけ者、悪ふざけをする人、いなか者、無骨者、ばか
coil
[kˈɔɪl] : ぐるぐる巻く、渦巻き状に巻く、巻きつける、とぐろを巻く、丸くなる、巻きつく
collagen
[kάlədʒən] : 膠原(こうげん)、コラーゲン
collateral
[kəlˈæṭərəl] : 相並んだ、付帯的な、二次的な、直系でない、傍系の、見返りの
colon
[kóʊlən] : (句読点の)コロン、結腸、コロン
commend
[kəménd] : ほめる、推賞する、(…に)推薦する、勧める、ゆだねる、託する
compassion
[kəmpˈæʃən] : (切実な)同情(心)、哀れみ
concierge
[kɔːnsjéɚʒ] : (特にフランスなどで、アパートなどの)管理人
confidential
[kὰnfədénʃəl] : 信任の厚い、腹心の、機密の、内々の、ないしょ事を打ち明ける、(内輪話をするような)親しげな、(…に)打ち解けて
conform
[kənfˈɔɚm] : 従う、一致する、国教を遵奉(じゆんぽう)する
conformity
[kənfˈɔɚməṭi] : (外形・性質・態度などの)相似、符合、適合、一致、従うこと、服従、準拠、遵奉、協調、国教信奉
constitutional
[kὰnstət(j)úːʃ(ə)nəl] : 構成上の、体質上の、体格の、生まれつきの、健康のための、保健の、憲法(上)の、立憲的な、合法の
contagious
[kəntéɪdʒəs] : (接触)伝染性の、伝染病をもっていて、保菌者で、うつりやすい
corpse
[kˈɔɚps] : (特に、人間の)死体、死骸(しがい)
cramped
[kræmpt] : 狭苦しい、窮屈な、(くっつきすぎていて)読みにくい9
cranial
[kréɪniəl] : 頭蓋(とうがい)の
crass
[krˈæs] : 愚鈍な、はなはだしい、ひどい
crucial
[krúːʃəl] : 決定的な、(きわめて)重大な、重要な、決定的で、(きわめて)重要で
custodian
[kʌstóʊdiən] : (美術館・図書館など公共建造物の)管理人、守衛
daisies
[ˈdeziz] : daisyの複数形。ヒナギク
dean
[díːn] : (大学の)学部長、(米大学・中等学校の)学生部長、学生監、(cathedral の)首席司祭、(大)聖堂参事会長、(団体・同業者などの)最古参者、長老
decaying
[dɪˈkeɪŋ] : decayの現在分詞。腐る、 腐敗する
deceased
[dɪˈsist] : 死去した、故…、故人
decency
[díːsnsi] : (社会的規準からみて)見苦しくないこと、(言動・服装など)きちんとしていること、礼儀正しさ、品位、体面、人並みの生活に必要なもの、礼儀、作法、親切さ、寛大さ
definitive
[dɪfínəṭɪv] : 決定的な、最終的な、最も完全で正確な、最も信頼のおける
defunct
[dɪfˈʌŋ(k)t] : 故人となった、消滅した、現存しない
defying
[dɪˈfaɪɪŋ] : defyの現在分詞。ものともしない、 無視する、 侮る、 (…に)(公然と)反抗する
delineated
[dɪˈlɪniˌetɪd] : delineateの過去形、または過去分詞。(…を)線で描く、 (…の)輪郭を描く
demeanor
[dɪmíːnɚ] : 物腰、態度、表情、様子、ふるまい、行状
demised
[***] : demise(《古》譲渡する)の過去形および過去分詞形
depression
[dɪpréʃən] : 意気消沈、憂うつ、不景気、不況、不況期、大恐慌、くぼみ、くぼ地、押し下げること、沈下
deviation
[dìːviéɪʃən] : 逸脱、脱線、偏向、(政治信条からの)逸脱(行為)、(磁針の)自差、偏差
diabetic
[dὰɪəbéṭɪk] : 糖尿病の
diagnosis
[dὰɪəgnóʊsɪs] : 診断
dilated
[ˌdaɪˈletɪd] : dilateの過去形、または過去分詞。広げる、 ふくらませる
disband
[dɪsbˈænd] : 解散する
disdainful
[dɪsdéɪnf(ə)l] : 軽蔑的な、(…を)軽蔑して
disgusts
[dɪˈsgʌsts] : disgustの三人称単数現在。disgustの複数形。(むかむかするほどの)いや気、 いとわしさ
dismissal
[dɪsmísl] : 解散、退去、免職、解雇、放校、(訴訟の)却下、(上訴の)棄却
disregard
[dìsrɪgάɚd] : (…を)無視する、軽視する
disrupts
[dɪˈsrʌpts] : disruptの三人称単数現在。崩壊させる
dizzy
[dízi] : 目が回る、めまいがする、ふらふらする、目がくらむような、無分別な、あさはかな、ばかな
doornail
[ˈdɔˌrnel] : (昔のドアに装飾などで用いた)びょうくぎ
downright
[ˈdaʊnˌraɪt] : まっすぐな、率直な、露骨な、徹底的な、正真正銘の
dread
[dréd] : (…を)ひどく怖がる、恐れる
dumbo
[dˈʌmboʊ] : ばか、間ぬけ
endorphins
[ɛˈndɔrfɪnz] : endorphinの複数形。エンドルフィ 13
enema
[énəmə] : 浣腸(かんちよう)、浣腸剤、浣腸器
everlasting
[ˌɛvɝˈlæstɪŋ] : 永久に続く、不朽の、永遠の、耐久性のある、長もちする、果てしのない、退屈するほど長い
exaggerating
[ɪˈgzædʒɝˌetɪŋ] : exaggerateの現在分詞。(…を)(実際以上に)大げさに言う、 誇張する、 強調しすぎる
exceptionally
[‐nəli] : 並はずれて、非常に
excessively
[ɪˈksɛsɪvli] : 過度に、非常に、はなはだ
expire
[ɪkspάɪɚ] : 満了する、終了する、なくなる、息を吐く、死ぬ
extinct
[ekstíŋ(k)t] : 消えた、活動を停止した、死に絶えた、絶滅した、断絶した、消滅した、すたれた
fart
[fάɚt] : 屁(へ)、放屁(ほうひ)、いやなやつ、愚かな人
fellowship
[féloʊʃìp] : 仲間であること、仲間意識、連帯感、(利害などを)共にすること、共同、協力、親交、親睦(しんぼく)、団体、講社
fibers
[ˈfaɪbɝz] : fiberの複数形。(有機体・無機体の一本一本の)繊維、 線維
flatulence
[flˈætʃʊləns] : (胃腸内に)ガスがたまること、鼓腸、虚勢、空虚
flighty
[flάɪṭi] : とっぴな、軽はずみな、気まぐれな、気の違った
flirt
[flˈɚːt] : 恋をもてあそぶ、ふざける、いちゃつく、もてあそぶ、(…に)おもしろ半分に手を出す、(…を)(危険覚悟で)気軽にやってみる、ぴくぴく動く、ひらひら飛ぶ
flunk
[flˈʌŋk] : しくじる、失敗する、落とす、落第点をつける、落第させる、成績不良のため退学させる
footpads
[***] : footpadの複数形。(徒歩の)追いはぎ
fountain
[fάʊntn] : 噴水、噴水池、噴水盤、噴水塔、泉、水源、源泉、根拠
gangrene
[gˈæŋgriːn] : 壊疽(えそ)、脱疽
gauze
[gˈɔːz] : (綿・絹などの)薄織、紗(しや)、絽(ろ)、ガーゼ、(細いプラスチックの糸・針金で作った)網、金網、薄もや、薄がすみ
genetic
[dʒənéṭɪk] : 遺伝学の、遺伝(上)の、遺伝子の、起源(上)の、発生(論)的な
gesundheit
[gʌˈzʊndhaɪt] : (くしゃみをした人に対して)お大事に 米国用法
gon’
[ˈ–gὰn] : スラング:going (to)、gonna
gooder
[ˈgʊdɝ] : 〈まれに〉good(良い)の比較級
gynecologists
[ˌgaɪnʌˈkɑlʌdʒʌsts] : gynecologistの複数形。婦人科医
gyneroos
[***] : ※確認中
handlers
[ˈhændlɝz] : handlerの複数形。(…を)(取り)扱う人
heaviness
[hévinəs] : 重いこと、重さ、重苦しさ、しつこさ、憂うつ、うっとうしさ
herd
[hˈɚːd] : (同一種類で一緒に飼われている) 家畜の群れ、民衆、下層民、群集、大勢
hernia
[hˈɚːniə] : ヘルニア、脱腸
herring
[hérɪŋ] : ニシン、ニシンの身
hilarious
[hɪlé(ə)riəs] : 大変陽気な、とても楽しい、浮かれ騒ぐ、大笑いを誘う
hon
[hˈʌn] : honeyの省略形:(親しい人への呼び掛けに用いる)あなた、君
hostile
[hάstl] : 敵の、敵国の、敵意のある、敵性を示す、(…に)敵対して、(人・物事に)不利な、好ましくない、(…に)適さなくて
idealistic
[ɑɪdìː(ə)lístɪk] : 理想主義(的)の、観念論的な
im
[ɑɪm] : in‐の異形
immune
[ɪmjúːn] : 免疫の、免疫になって、免疫(性)があって、免れて、(…を)受けるおそれがなくて、(…に)感じないで、動じないで、影響を受けないで
implicit
[ɪmplísɪt] : 暗に示された、言わず語らずの、暗黙の、(…に)暗に示されて、絶対的な、盲目的な
inadequacy
[ìnˈædɪkwəsi] : 不適当、不十分、不備、無能、不適当な点
incoming
[ˈɪˌnkʌmɪŋ] : 入ってくる、次に来る、引き継ぐ、後任の、新入りの
indifference
[ɪndíf(ə)rəns] : 無関心、冷淡、むとんちゃく、重要でないこと
indulgent
[ɪndˈʌldʒənt] : 大目に見る、甘い、寛大な、(…に)甘くて、(…を)大目に見て
inexcusable
[ìnɪkskjúːzəbl] : 言い訳の立たない、許しがたい
infirmity
[ɪnfˈɚːməṭi] : 虚弱、病弱、柔弱、病気、疾患、(精神的な)欠点、弱点
injustice
[ìndʒˈʌstɪs] : 不正、不法、不公平、不正な行為、不当な仕打ち
innovative
[ínəvèɪṭɪv] : 革新的な
insane
[ìnséɪn] : 正気でない、狂気の、精神異常者のための、非常識な、ばかげた
insanity
[ìnsˈænəṭi] : 精神異常、精神病、狂気、狂気のさた、愚行
insecurity
[ìnsɪkjˈʊ(ə)rəṭi] : 不安(定)、危険(性)、不確実、不安な物事
intact
[ɪntˈækt] : 手をつけてなくて、そこなわれていなくて、(そっくり)そのままで、完全で
interacts
[ˌɪntɝˈækts] : interactの三人称単数現在。(…と)相互に作用する、 互いに影響し合う
intriguing
[‐gɪŋ] : 好奇心をそそる、おもしろい、おつな
iodine
[άɪədìːn] : ヨウ素、ヨード、ヨードチンキ
irrelevant
[ìréləv(ə)nt] : 不適切な、見当違いの、的はずれの、(…と)無関係で、見当違いで、重要でない、無意味な
jeopardize
[ˈdʒɛpɝˌdaɪz] : 危険にさらす、危うくする
juvenile
[dʒúːvənὰɪl] : 少年の、若い、子供らしい、子供じみた、少年向きの、(青)少年(特有)の、(青)少年にありがちな
knack
[nˈæk] : (…の)技巧、巧みなわざ、こつ
laziness
[ˈlezinʌs] : 怠惰
leech
[líːtʃ] : ヒル、吸血鬼、高利貸し、取り巻き、腰ぎんちゃく
leper
[lépɚ] : らい(癩)病患者、(道徳的理由で)世間からのけ者にされる人
ligaments
[ˈlɪgʌmʌnts] : ligamentの複数形。靱帯(じんたい)11
lighthearted
[ˈlaɪˌthɑrtɪd] : 気楽な、快活な、陽気な
lobotomy
[loʊbάṭəmi] : 脳葉切除、ロボトミー
lymphedema
[***] : リンパ浮腫、リンパ水腫、リンパ性浮腫
malpractice
[mæˈlpræktʌs] : (医師の)不正療法、医療過誤、背任行為
marxist
[‐sɪst] : マルクス主義者
maternity
[mətˈɚːnəṭi] : 母であること、母らしさ、産科病棟9
medial
[míːdiəl] : 中間の、平均の、並みの
medication
[mèdəkéɪʃən] : 薬物治療、薬、薬品
merciful
[mˈɚːsɪf(ə)l] : 慈悲深い、情け深い、(…に)慈悲深くて、情け深くて、(苦しみ・不幸に終止符を打ってくれて)幸福な、幸いな
mercy
[mˈɚːsi] : 慈悲、情け、容赦、(不運の中の)幸運(なこと)、恵み、おや、まあ
mesh
[méʃ] : 網目の織物、メッシュ、網細工、網、網の目、(人を陥れる)網、わな、複雑な機構
miners
[ˈmaɪnɝz] : minerの複数形。坑夫、 炭坑夫
mislead
[mìslíːd] : 誤解させる、迷わせる、欺く、迷わせてさせる、誤って導く
mockery
[mάk(ə)ri] : あざけり、冷やかし、あざ笑いの的、笑いもの、にせもの、(形式的な)まねごと、茶番、骨折り損、徒労
mortal
[mˈɔɚṭl] : 死ぬべき運命の、死の、死にぎわの、死に伴う、致命的な、(死ぬべき)人間の、人生の、永遠の死を招く、地獄に落ちる、許されない
mortally
[‐ṭəli] : 死ぬほどに、致命的に、非常に
motif
[moʊtíːf] : (文学・芸術作品などの)主題、テーマ、(楽曲の)動機、モチーフ、(デザインなどの)基調、(ジャンパー・トレーナーなどの胸の)飾り、模様、文字、(メーカー・型などを示す自動車の)飾り、デコレーション
mutilation
[mjùːṭəléɪʃən] : (手足などの)切断、切除、不完全にすること、損傷、(文書などの)骨抜き
mutton
[mˈʌtn] : マトン、羊肉
narcolepsy
[nάɚkəlèpsi] : 睡眠発作、ナルコレプシー
nasal
[néɪzl] : 鼻の、鼻声の、鼻にかかる、鼻音の
neurons
[ˈnʊrɑnz] : neuronの複数形。神経細胞、 ニューロン
neuropathy
[ˈnʊroˌpæθi] : 神経障害、神経病、ニューロパチー、ニューロパシー
nits
[***] : nitの複数形。(毛ジラミなどの)卵、ばか、まぬけ
nonconformist
[ˌnɑnkʌˈnfɔrmɪst] : 非協調主義者、体制などに従わない人、非国教徒
numb
[nˈʌm] : (寒さで)かじかんだ、凍えた、かじかんで、(悲しみ・疲労などで)まひした、無感覚になった、まひして
o’er
[`əʊə] : overの略
oath
[óʊθ] : 誓い、誓約、誓言、(法廷における)宣誓、(のろい・悪口などでの)神名の濫用、のろい、ののしり、悪口、ちくしょう呼ばわり
objectivity
[ὰbdʒektívəṭi] : 客観性、客観的実在(性)
odor
[óʊdɚ] : (物質のもつ)におい、臭気、(特に)悪臭、香り、香気、(…の)気味、気(け)
onset
[ˈɔnˌsɛt] : 襲撃、攻撃、始まり、着手、手始め、徴候、発病
osteomyelitis
[***] : 骨髄炎、頭蓋骨骨髄炎
outdiagnose
[***] : (out diagnose)diagnose:診断する、原因を突き止める
outdo
[ˈɑʊtdu] : (…に)まさる、(…を)しのぐ、今までになくよくやる、懸命の努力をする
outrank
[***] : (位・身分などが)より上である
outspoken
[ˈaʊˈtspokʌn] : 率直な、無遠慮な、(…を)遠慮なく言って
overflow
[òʊvɚflóʊ] : あふれる、こぼれる、氾濫(はんらん)する、(…に)あふれ出る、満ちあふれている、あり余るほどある、いっぱいである
oxygenation
[***] : 酸素負荷、酸素添加、酸素化
packers
[ˈpækɝz] : packerの複数形。荷造り人
pancreatic
[p`æŋkriˈæṭɪk] : 膵臓(すいぞう)の
par
[pάɚ] : 同等、同価、同位、基準、標準、(健康・精神の)常態、パー、平価、額面同価、為替平価
passageways
[***] : passagewayの複数形。廊下、 通路
pediatric
[pìːdiˈætrɪk] : 小児科(学)の
pediatrician
[pìːdiətríʃən] : 小児科医
perish
[pérɪʃ] : (突然または非業な死に方で)死ぬ、枯れる、腐る、腐敗する、滅びる、消滅する、品質が低下する
pharmacy
[fάɚməsi] : 調剤(法)、薬学、薬屋、薬局、(病院の)薬局8
physician
[fɪzíʃən] : 医師、(特に)内科医
piranha
[] : ピラニア
pogo
[ˈpoˌgo] : pogo stickというおもちゃ
pompous
[pάmpəs] : もったいぶった、尊大な、気取った、大げさな
pony
[póʊni] : ポニー(種の馬)、小型のグラス、競走馬、(語学などの)とらの巻、カンニングペーパー、25 ポンド
poodle
[púːdl] : プードル(犬)
posies
[***] : posyの複数形。花束
precept
[príːsept] : 教訓、訓示、勧告
predators
[ˈprɛdʌtɝz] : predatorの複数形。捕食者
premises
[ˈpɹɛməsiːz] : premiseの三人称単数現在。premiseの複数形。(推理を行なう時の結論の基礎となる)前提、 根拠
procedure
[prəsíːdʒɚ] : (進行・行動の)手続き、手順、順序、訴訟手続き、議事手続き
proctology
[prɑktάlədʒi] : 直腸病学、肛門科
prone
[próʊn] : 傾向があって、(…し)がちで、(…し)やすくて、うつむけになった、平伏した
protocol
[próʊṭək`ɔːl] : (外交上の)儀礼、典礼、条約原案、議定書、プロトコル、(国家間の)協定、(実験・治療の)実施要綱
pushover
[***] : 容易な事、楽勝、だまされやすい人、すぐ影響を受ける人
ramifications
[ˌræmʌfʌˈkeʃʌnz] : ramificationの複数形。(細かく分けられた)分枝、 分岐
ranch
[rˈæntʃ] : (米国・カナダの)(大)牧(畜)場、(…)農場、農園
referee
[rèfəríː] : (競技・試合の)審判員、レフェリー、(相撲の)行司、仲裁人、調停者、(学術論文の)事前審査員、身元照会先、身元保証人
relentlessly
[rɪˈlɛntlʌsli] : 容赦なく
relevant
[ìréləv(ə)nt] : (当面の問題にとって)適切な、妥当な、関連のある、関連して、関係があって
repel
[rɪpél] : 追い払う、撃退する、寄せつけない、はねつける、拒絶する、退ける、不快感を与える、はじく、通さない、(…を)はじく
rephrasing
[***] : rephraseの現在分詞。(…を)言い換える、 言い直す
respiratory
[résp(ə)rət`ɔːri] : 呼吸(作用)の
retreat
[rɪtríːt] : 退却、後退、退却の合図、静養先、隠れ家、避難所、潜伏場所、(老人・精神障害者などの)収容所、黙想(期間)
reverence
[rév(ə)rəns] : (深い尊敬・愛情をもった)崇敬、尊敬、敬意、尊師
rigorously
[ˈrɪgɝʌsli] : 厳密に
rump
[rˈʌmp] : (四足獣の)尻、臀部(でんぶ)、(牛の)尻肉、ランプ、(人の)尻、残り物、残党、残留派
ruthlessly
[ˈruːθ.ləs.li] : 情け容赦なく、無情に、冷酷に
safari
[səfάːri] : (アフリカでの)狩猟旅行、サファリ、狩猟隊、冒険旅行
salute
[səlúːt] : 敬礼する、(…に)敬意を表する、あいさつする、会釈する、迎える、たたえる、称賛する
savior
[séɪvjɚ] : 救助者、救済者、救い主、救世主キリスト
scum
[skˈʌm] : (煮沸または発酵の際に生じる)浮きかす、上皮、(停滞した水面にできる)浮き泡、人間のくず、人間のかす、ごくつぶし
secretion
[sɪkríːʃən] : 隠すこと、隠匿
shippers
[ˈʃɪpɝz] : shipperの複数形。荷主、 荷送り人
shuffle
[ʃˈʌfl] : 引きずる、引きずって歩く、(…を)混ぜる、ごちゃまぜにする、(トランプで)切り混ぜる、(…を)あちこちに動かす、ぞんざいに脱ぐ、ぞんざいに着る、捨てる、除く
slash
[slˈæʃ] : (…を)(ナイフ・剣などで)さっと切る、深く切る、めった切りにする、(…で)むち打つ、振りまわす、(木・枝を切り払って)(…を)進む、(裏地を見せるため)切り込みをいれる、(…を)大幅に切り下げる、削除する、(…に)大改訂を加える
slate
[sléɪt] : (粘板岩の)スレート、粘板岩、石板、(指名)候補者名簿
slings
[slɪŋz] : slingの三人称単数現在。slingの複数形。投石器
slippery
[slíp(ə)ri] : つるつるした、よく滑る、つかみにくい、つるりと逃げる、あてにならない、ずるい、意味のはっきりしない、あいまいな
slugs
[slʌgz] : slugの三人称単数現在。slugの複数形。ナメクジ
spontaneous
[spɑntéɪniəs] : (外的な強制でなく)自発的な、任意の、自然に起こる、思わず知らずに生じる、自動的な、自然な、流麗な、のびのびした
sprained
[sprend] : sprainの過去形、または過去分詞。捻挫(ねんざ)する
sprinkler
[ˈsprɪŋklɝ] : (水などを)振りかける人、(小さな穴のたくさんあいた)じょうろの散水口、散水車、散水装置、スプリンクラー
stabilize
[stéɪbəlὰɪz] : (…を)固定させる、安定させる
stature
[stˈætʃɚ] : (人の)身長、背丈、(精神的な)成長(度)、進歩、(到達した)才能、才覚、達成、偉業
stirrups
[ˈstɝʌps] : stirrupの複数形。あぶみ、 あぶみがね
straightforwardly
[ˌstreˈtfɔrwɝdli] : ずい、ズバズバ、あからさまに、あけすけに、正直に、ざっくばらんに、真っ正直に
strippers
[ˈstrɪpɝz] : stripperの複数形。はぐ人
suicidal
[sùːəsάɪdl] : 自殺の、自殺的な、とても気がめいった、自滅的な
suite
[swíːt] : 組、揃(そろ)い、続きの間、スウィートルーム、ひと組の家具、一行、随(行)員、組曲のひと組
supervision
[sùːpɚvíʒən] : 監督、管理
surgeon
[sˈɚːdʒən] : 外科医、軍医
suspicious
[səspíʃəs] : 疑い深い、(容易に)信じない、(…を)疑って、(容易に)信じないで、疑惑を起こさせる、うさんくさい、怪しい、疑っている、疑惑を表わしている、疑いの
suture
[súːtʃɚ] : (特に頭蓋(ずがい)の)縫合線、傷の縫い合わせ、縫合、縫合糸
swallowers
[***] : ***
syndrome
[síndroʊm] : 症候群、シンドローム、病的現象、同時に発生する一連のもの、(一定の)行動様式
talus
[ˈteɪləs] : 距骨
thorax
[θˈɔːræks] : 胸部、胸郭、(古代ギリシャの)胸甲、胸当て13
thorn
[θˈɔɚn] : (草木の)とげ、針、イバラ、苦痛の種、ソーン
timbuktu
[tìmbˈʌktúː] : ティンブクトゥ、遠く離れた所、遠隔地
tolerate
[tάlərèɪt] : (…を)大目に見る、黙って許す、寛大に取り扱う、大目に見る、(…を)我慢する、我慢して同席する、耐性がある、かぶれない
topaz
[tóʊpæz] : 黄玉(おうぎよく)、トパーズ
traitor
[tréɪṭɚ] : 反逆者、裏切り者、売国奴
transference
[trænsfˈɚːrəns] : 移ること、移転、移動、転任、転勤、譲渡、売り渡し、転移
transparent
[trænspˈærənt] : 透明な、透き通る、目の透いた、ごく薄い、平明な、わかりやすい、明白な、見え透いた、率直な、気取らない
trauma
[trˈɔːmə] : 外傷、精神的外傷
tween
[twíːn] : ツイーン
ulcers
[ˈʌlsɝz] : ulcerの複数形。潰瘍(かいよう)
unlawful
[`ʌnlˈɔːf(ə)l] : 不法の、非合法的な、不義の、背徳の
untouched
[`ʌntˈʌtʃt] : 触れられ(てい)ない、手をつけてない、まだ着手されない、被害を受けていない、無傷の、論及され(てい)ない、感動しない、心を動かされない
uphold
[`ʌphóʊld] : 支持する、維持する、確認する
uranus
[jˈʊ(ə)rənəs] : ウラノス、天王星
vacate
[véɪkeɪt] : 空ける、引き払う、立ち退く、退く、辞する、空位にする
valid
[vˈælɪd] : 根拠の確実な、確かな、正当な、妥当な、有効な、効力のある、効果的な、法的に有効な、正当な手続きを踏んだ
valor
[vˈælɚ] : (特に戦場などにおける)勇気、武勇、剛勇
ventricular
[vɛˈntrɪkjulɝ] : 室の、心室の、脳室の、心室性の
verbatim
[vɚːbéɪṭɪm] : 逐語的に、言葉どおりに
vitreous
[vítriəs] : ガラスの(ような)、ガラス質の、透明な、ガラスでできた、ガラス製の
vulnerable
[vˈʌln(ə)rəbl] : 攻撃されやすい、すきだらけで、弱くて、傷つきやすい、感じやすい、弱みのある、受けやすくて
wade
[wéɪd] : (川・ぬかるみ・雪の中などを)歩く、歩いて渡る、(…を)努力して進む、やっと切り抜ける
ward
[wˈɔɚd] : (同じ治療を受ける患者を収容する)病棟、共同病室、(刑務所の)監房、(都市の行政区画としての)区、選挙区、後見を受けている未成年者、被後見人
welt
[wélt] : (靴の底と甲との)継ぎ目革、縁かがり、むち跡、みみずばれ、強打
whereby
[wɛəˈbaɪ] : (関係副詞) (それによって、それに従って)…する(手段など)
wrappers
[ˈræpɝz] : wrapperの複数形。包む人
zip
[zíp] : ビュッ、ビュー(という音)、元気
welt
[wélt] : (靴の底と甲との)継ぎ目革、縁かがり、むち跡、みみずばれ、強打

パッチ・アダムスの見どころ

パッチ・アダムス本人がこれ程のユーモアやギャグセンスを持った方は分かりませんが、ロビン・ウィリアムや監督、脚本家だけでは、浣腸のゴムで赤鼻ゴム手袋で鶏のトサカを表現するアイディアは出てこないでしょうから、きっとそれに近いことはしていたんでしょうね。
小児病棟でのそのシーンは、この映画の見どころ、愛とユーモアが溢れるシーンですが、大人になってみてみると、病院の備品勝手に切ってよいのかな、とか、点滴取れちゃわないかな、とか、そんなの靴のまま履いて大丈夫など、笑いながらもちょっとヒヤヒヤしてしまいますね笑

加えて、産婦人科の先生どもが集まる際に、講堂の入り口に建てられた建造物や、パッチの会話の所々に卑猥?な表現が出てきますが、それもロビン・ウィリアムと主人公パッチのキャラクターだからでしょう。

好きなシーンは、カリンの誕生日に部屋中を風船で見たし、みんなでケーキを用意し、パッチがカリンに向けて詩を朗読シーン。側から見るとクサい芝居のようにも見えますが、きっとお祝いされたほうは嬉しいでしょうね!それに入学当初は固くキツめのカリンの表情が、映画が進むにつれて柔らかく可愛らしくなっていくのがとても印象深かった。映画の後半、カリンが男性を遠ざけていた理由も分かったが、それこそパッチの愛とユーモアが彼女の心の傷を治してきた証拠ではないだろうか。

パッチ・アダムスの主題歌、挿入歌等

曲名:Faith of the Heart(フェイス・オブ・ザ・ハート)
アーティスト名:Rod Stewart(ロッド・スチュワート)

この映画のエンディングと、ロッド・スチュワートとのハスキーボイス、そして名曲が心に滲みますね。また、この曲の歌詞も映画とシンクロしているようで。興味がある方は是非も英詩、和訳も見てみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました