天使にラブソングをのセリフから英語で勉強できる動画、英単語リスト

映画Sister Act(天使にラブソングを)のセリフから英語が勉強できる動画、英単語リストページのイメージ画像 コメディ映画

本映画「Sister Act – 天使にラブソングを」で主演を演じるWhoopi Goldberg(ウーピー・ゴールドバーグ)、彼女と言えばこの作品、この作品と言えば彼女が聖歌隊と歌っている映画でしょ、という位、彼女の人気を決定づけた作品と言っても過言ではない。Ghost(ゴースト/ニューヨークの幻)でもアカデミー助演女優賞を受賞しており、コメディアンとしても活躍しているが、やはりそれでも本映画の印象は強いだろう。

映画の舞台となっているのは、サンフランシスコのセント・ポール・カトリック教会という教会がメイン。序盤のナイトクラブのシーンはネバダ州リノと言われており、ラスベガスに次ぐカジノシティであり、お金が集まるところには、華やかさの裏に当然影もあるものです。

この映画はなんと言っても音楽が最高ですが、英語が聞けるとより本作品を楽しめることでしょう。下記には、「Sister Act – 天使にラブソングを」を英語で見るための英単語リストもまとめてありますので、ぜひご利用ください!

こんな人にオススメの映画!!
  • 最高に楽しめるコメディー映画が見たい人
  • 聖歌隊の歌や音楽に酔いしれたい人
  • これぞ、ウーピー・ゴールドバーグ!を見たい人

天使にラブソングをの動画・英語の名言

God has brought you here. Take the hint.

神があなたをここに連れてきたのよ。考えなさい。

天使にラブソングをの監督、出演者等

監督:Emile Ardolino(エミール・アルドリーノ)
脚本:Paul Rudnick (as Joseph Howard)(ジョセフ・ハワード)
出演者:Whoopi Goldbergウーピー・ゴールドバーグ)、Maggie Smithマギー・スミス)、Harvey Keitelハーヴェイ・カイテル)等
公開日:1992年5月29日(日本:1993年4月17日)
上映時間:100分
制作会社:Touchstone Pictures(タッチストーン・ピクチャーズ)、Touchwood Pacific Partners I(タッチウッド・パシフィック・パートナーズⅠ)

天使にラブソングをに出てくる英単語

全ての英単語数:約8,490個
英単語の種類:約1,541種類
チェックしておく英単語リスト:188個

この単語リストを先にチェックしておけば、映画「天使にラブソングを」の英語も自然に聴こえてきますよ!

adored[ʌˈdɔrd] : adoreの過去形、または過去分詞。あがめる、 崇拝する
alienated
[ˈeliʌˌnetɪd] : alienateの過去形、または過去分詞。遠ざける、 不和にする
alphabetically
[‐kəli] : アルファベット順に、ABC 順に
alto
[ˈæltoʊ] : アルト、アルトの声、アルト歌手
apostles
[ʌˈpɔsʌlz] : apostleの複数形。使徒
archbishop
[ὰɚtʃbíʃəp] : 大司教、大監督、大主教
arthritis
[ɑɚθrάɪṭɪs] : 関節炎
attire
[ətάɪɚ] : (…で)盛装する
attribute
[ətríbjuːt] : (…に)帰する、(…に)ありとする、(…の)作だとする5
bald
[bˈɔːld] : はげた、はげ頭の、草木の生えていない、露骨な、飾りのない、見えすいた、単調な、(ものの表面が)磨耗した、すり減った、頭部のはげた
belfry
[bélfri] : 鐘楼、(鐘楼の中の)鐘室
biblical
[bíblɪk(ə)l] : 聖書の
blackboard
[blˈækb`ɔɚd] : 黒板
blasphemy
[blˈæsfəmi] : 神への不敬、冒涜、罰当たりの言動
bluffing
[ˈblʌfɪŋ] : bluffの現在分詞。絶壁の、 切り立った
boyfriends’
[ˈbɔɪˌfrɛndz] : boyfriendの複数形。(女性の)ボーイフレンド、 男友だち、 恋人
brace
[bréɪs] : (…に)つっかい棒を入れる、支える、(…を)補強する、(…を)締める、引き締める、ぴんと張る、ふんばる、緊張させる、身を引き締める、奮起する
bubkes
[***] : 全くの無;無価値なもの
bulge
[bˈʌldʒ] : (外側への)ふくらみ、(たるなどの)胴、(しばしば一時的な)増加、膨張、急騰
butt
[bˈʌt] : (武器・道具などの)太い方の端、(やりの)石突き、(銃の)台尻、床尾、(釣りざおの)さお尻、手元、樹木の根元、葉柄の基部、丸太切れ、残片
butts
[bʌts] : buttの三人称単数現在。buttの複数形。(武器・道具などの)太い方の端
carmelite
[kάɚməlὰɪt] : カルメル会修道士、カルメル修道女会の修道女
chastity
[tʃˈæstəṭi] : 純潔、貞節、性的禁欲、(思想・感情の)清純、(文体・趣味などの)簡素
chatter
[tʃˈæṭɚ] : ぺちゃくちゃしゃべる、べちゃくちゃしゃべる、くだらないことをしゃべる、けたたましく鳴く、キャッキャッと鳴く、ガチガチ音を立てる
cheerful
[tʃíɚf(ə)l] : 快活な、朗らかな、元気のいい、気を引き立てるような、愉快な、楽しい、気持ちのよい、明るい、快くする
choir
[kwάɪɚ] : (教会の)聖歌隊、聖歌隊席
chores
[tʃɔrz] : choreの複数形。雑用、 はんぱ仕事
clowns
[klaʊnz] : clownの三人称単数現在。clownの複数形。(劇・サーカスなどの)道化役者、 道化師
clunky
[ˈklʌŋki] : (物が)重々しくて不格好な、格好悪い、ださい
cocky
[kάki] : 気取った、うぬぼれた、生意気な
commended
[kʌˈmɛndɪd] : commendの過去形、または過去分詞。ほめる、 推賞する
commune
[kάmjuːn] : 親しく交わる、(…と)親しく交わる、聖餐(せいさん)を受ける
communion
[kəmjúːnjən] : 親交、(霊的)交渉、信仰・宗派などを共にすること、(同じ信仰・宗派の)仲間、宗教団体、聖餐(せいさん)式、聖体拝領
condemned
[‐démd] : 有罪の判決を受けた、使用禁止の、有罪犯人用の
confession
[kənféʃən] : 自白、白状、自認、告白、告解、(キリスト教の特定の)宗派
conform
[kənfˈɔɚm] : 従う、一致する、国教を遵奉(じゆんぽう)する
congregation
[kὰŋgrɪgéɪʃən] : 集合、会合、(人の)集まり、(特に、宗教上の)集会、(礼拝に集まる)会衆
consensus
[kənsénsəs] : 一致、総意、コンセンサス
conspicuous
[kənspíkjuəs] : はっきり見える、人目につく、目立った、(…で)引き立って、人目について、(特異なことで)異彩を放つ、著名な、顕著な
convent
[kάnv(ə)nt] : (女子の)修道会、(女子の)修道院
convents
[ˈkɑnvʌnts] : conventの複数形。(女子の)修道会
convict
[kənvíkt] : 有罪と宣告する、有罪と決する
corrupted
[kɝˈʌptɪd] : corruptの過去形、または過去分詞。(道徳的に)堕落した、 頽廃(たいはい)した、 不道徳な、 邪悪な
croupier
[krúːpiɚ] : (賭博(とばく)場の)元締め
cuddly
[kˈʌdli] : 抱き締めたいような、とてもかわいい
daisy
[déɪzi] : ヒナギク、フランスギク、第 1 級のもの、すてきなもの
deference
[déf(ə)rəns] : 服従、尊敬、敬意
delightful
[dɪlάɪtf(ə)l] : (人に大きな喜びを与える意味で)楽しい、愉快な、快適な
dignified
[ˈdɪgnʌˌfaɪd] : 威厳のある、高貴な、品位のある
din
[dín] : (ジャンジャン・ガンガン)やかましい音、騒音
disappointments
[dɪsʌˈpɔɪntmʌnts] : disappointmentの複数形。失望、 期待はずれ
disguise
[dɪsgάɪz] : (…を)変装させる、偽装する、変装する、おおう、隠す
disobedient
[dìsəbíːdiənt] : 不従順な、言うことをきかない、(…に)不従順で、違反して、反抗して
disregard
[dìsrɪgάɚd] : (…を)無視する、軽視する
disrupting
[dɪˈsrʌptɪŋ] : disruptの現在分詞。崩壊させる
disruption
[dɪsrˈʌpʃən] : 崩壊、分裂、中断、途絶、混乱
disruptive
[dɪsrˈʌptɪv] : 崩壊的な、分裂的な、混乱を起こさせる、破壊的 11
divine
[dɪvάɪn] : 神の、神性の、神にささげた、神聖な、宗教的な、神のような、神々(こうごう)しい、非凡な、すばらしい、すてきな
dokey
[ˈdoki] : OK(わかった)の強意語
embrace
[embréɪs] : (愛情をもって)抱擁する、抱き締める、(…を)取り囲む、取り巻く、含む、包含する、(…を)包含する、乗ずる、喜んで応ずる、取り入れる
endanger
[ɪndéɪndʒɚ] : (…を)危険にさらす、危うくする
err
[éɚ] : (…を)誤る、(…で)間違いをする、(…に)失する、(…が)過ぎる、過ちをする、罪を犯す、それる、踏み間違える
eternity
[ɪtˈɚːnəṭi] : 永遠、永久、無限の過去、(死後に始まる)永遠の世界、来世、(際限なく思われる)長い時間
excommunicated
[ˌɛkskʌˈmjunʌˌketʌd] : excommunicateの過去形、または過去分詞。破門する
favour
[féɪvɚ] : 親切、支持する
feds
[fɛdz] : fed(連邦政府の役員;(特に)連邦捜査官)の複数形
fellowship
[féloʊʃìp] : 仲間であること、仲間意識、連帯感、(利害などを)共にすること、共同、協力、親交、親睦(しんぼく)、団体、講社
forgiveness
[fɝˈgɪvnʌs] : (罪などの)許し、容赦、(借金の)免除、寛大さ、寛容性
formidable
[fˈɔɚmɪdəbl] : (不安・疑惑を引き起こすような)恐るべき、手に負えそうもない、手ごわい、膨大な、非常にすぐれた、格別の
freshen
[fréʃən] : (…を)新たにする、さっぱりした気持ちにさせる、(洗顔・入浴などして)さっぱりした気持ちになる、さっぱりする、(…を)新鮮にする
fulfilling
[fʊˈlfɪlɪŋ] : fulfilの現在分詞。果たす、 遂行する
generosity
[dʒènərάsəṭi] : 気前のよさ、気前のよい行為、寛大、寛容、雅量、寛大な行為
giggling
[ˈgɪgʌlɪŋ] : うふふ
gooders
[ˈgʊdɝz] : do-gooder:口先だけの、偉ぶった、慈善家ぶった人
goodness’
[gˈʊdnəs] : (生来備えている)徳、善性、優しさ、親切さ、親切にもこと、よさ、長所、精髄、(食品の)滋養分
hail
[héɪl] : あられ、ひょう、(…の)雨
harassing
[hɝˈæsɪŋ] : harassの現在分詞。(しつこく)悩ます、 困らせる、 うるさがらせる、 苦しめる
holiness
[ˈholinʌs] : 神聖なこと、聖下
hooker
[hˈʊkɚ] : かぎで引っかけるもの、売春婦、大量の酒、フッカー、オランダの 2 本マストの帆船、(アイルランド・英国などの) 1 本マストの漁船、おんぼろ船、船
hookers
[ˈhʊkɝz] : hookerの複数形。かぎで引っかけるもの
humbled
[ˈhʌmbʌld] : humbleの過去形、または過去分詞。謙遜(けんそん)な、 控えめな、 地味な
humility
[hjuːmíləṭi] : 謙遜(けんそん)、卑下
hymn
[hím] : (教会の)賛美歌、聖歌、賛歌
imprison
[ɪmprízn] : 刑務所に入れる、収監する、閉じ込める、監禁する
inappropriate
[ìnəpróʊpriət] : 不適当な、不穏当な、(…に)ふさわしくなくて
indulgence
[ɪndˈʌldʒəns] : ふけること、耽溺(たんでき)、道楽、楽しみ、気ままにさせること、甘やかし、わがまま、放縦、大目に見ること、寛大
innovative
[ínəvèɪṭɪv] : 革新的な
inordinately
[ˌɪˈnɔrdʌnʌtli] : 過度に、法外に、異常に
insane
[ìnséɪn] : 正気でない、狂気の、精神異常者のための、非常識な、ばかげた
jabber
[dʒˈæbɚ] : (…を)ぺちゃくちゃしゃべる
laundering
[ˈlɔndɝɪŋ] : launderの現在分詞。(…を)洗濯する、 洗濯してアイロンをかける
lieutenant
[luːténənt] : 上官代理、副官、大尉、中尉、(警察の)警部補、(消防署の)隊長補佐
limo
[límoʊ] : 大きい豪華な車
loafers
[ˈlofɝz] : loaferの複数形。怠け者、 浮浪者
lunatic
[lúːnətìk] : 精神異常者、狂人、変人、愚人
mil
[míl] : ミル
ministered
[***] : ministerの過去形、または過去分詞。(英国・日本などの)大臣
ministering
[ˈmɪnɪstrɪŋ] : ministerの現在分詞。(英国・日本などの)大臣
mink
[míŋk] : ミンク、ミンクの毛皮、ミンクの衣服
misplaced
[mɪˈsplest] : misplaceの過去形、または過去分詞。(…を)置き違える
mistress
[místrəs] : (一家・使用人の)女主人、主婦、女教師、(ペットの)女性の飼い主、女主人、最もすぐれた女性、女流名人、女王、支配者(である婦人)、情婦
momentous
[moʊménṭəs] : 重大な、重要な
monsignor
[mɑnsíːnjɚ] : モンシニョール、モンシニョール(の尊称を許された人)
mortal
[mˈɔɚṭl] : 死ぬべき運命の、死の、死にぎわの、死に伴う、致命的な、(死ぬべき)人間の、人生の、永遠の死を招く、地獄に落ちる、許されない
mutiny
[mjúːṭəni] : (艦船・軍隊などでの)暴動、反乱、(権威に対する)反抗
neighbourhood
[néɪbɚh`ʊd] : そこらへん
newfangled
[‐fˈæŋgld] : 新しがりの、最新式の、流行の
newlyweds
[ˈnuliˌwɛdz] : newlywedの複数形。新婚夫婦
***xistent
[ˌnɑnʌˈgzɪstʌnt] : 存在しない
nosy
[nóʊzi] : せんさく好きな、(…を)とても知りたがって
nun
[nˈʌn] : 修道女、尼僧
obedience
[oʊbíːdiəns] : 服従、従順、忠順
obsolete
[ὰbsəlíːt] : すたれた、もはや用いられない、時代遅れの、旧式の、退化した、痕跡(こんせき)だけの
octave
[άktɪv] : オクターブ、8 度(音程)、第 8 音
okey
[ˈoki] : オーキー、オケイ(Okey)はトルコのテーブルゲーム。
ongoing
[ˈɑˌngoɪŋ] : 前進する、進行中の
optimistic
[ὰptəmístɪk] : 楽天主義の、楽観的な、(…に)楽観的で
parasite
[pˈærəsὰɪt] : 寄生生物、寄生虫、寄生植物、居候(いそうろう)、食客
pawn
[pˈɔːn] : 質(しち)、抵当物、質物、人質
pecan
[pɪkάːn] : ペカン、ペカンの堅果
perky
[pˈɚːki] : 元気のいい、意気揚々とした、昂然(こうぜん)とした、自信にあふれた
polyps
[ˈpɑlɪps] : polypの複数形。ポリプ
pontiff
[pάnṭɪf] : 教皇
pope
[póʊp] : ローマ教皇、最高権威とみなされる人
preach
[príːtʃ] : (…に)説教をする、伝道する、説教をする、(…に)説諭する、お説教をする
priest
[príːst] : 聖職者、(特にカトリックの)司祭、(諸宗教の)僧侶
quacking
[***] : quackの現在分詞。ガーガー鳴く
quartet
[kwɔɚtét] : カルテット、四つ組、四つぞろい、四人組
rabble
[rˈæbl] : 下層階級、大衆、庶民、やじ馬連、群衆
rafters
[ˈræftɝz] : rafterの三人称単数現在。rafterの複数形。たるき
rehabilitation
[rìː(h)əbìlətéɪʃən] : リハビリテーション、社会復帰、復位、復権、名誉回復、復興、再建
rehearsal’s
[rɪˈhɝsʌlz] : rehearsalの複数形。(劇などの)下げいこ、 リハーサル、 本読み
relic
[rélɪk] : (歴史的な)遺物、遺品、遺跡、(過去の風俗などの)面影、名残、遺風、遺体、遺骨
relocated
[ˌriˈloketɪd] : relocateの過去形、または過去分詞。新しい場所に移す、 移転させる
resignation
[rèzɪgnéɪʃən] : 辞職、辞任、辞表、あきらめ、忍従、観念
resumes
[rɪˈzumz] : resumeの三人称単数現在。resumeの複数形。(中断した後に)再び始める
reverend
[rév(ə)rənd] : …師、…尊師、聖職者の、牧師の、あがめるべき、尊い
revitalise
[***] : 新しい生命または活力を与える
rheumatoid
[rúːmət`ɔɪd] : リウマチ(性)の
ringer
[ˈrɪŋə] : 鈴を振る人、(教会などの)鐘を鳴らす人、振鈴装置、不正競技参加者、替え玉、(…に)非常によく似ている人
rouse
[rάʊz] : 目覚めさせる、奮起させる、鼓舞する、激昂(げつこう)させる、奮起する、奮い起こす、奮起させてさせる、起こさせる、かき立てる、飛び立たせる
sacred
[séɪkrɪd] : (神にささげられたの意で)神聖な、神の使いの、神聖視された、宗教(的儀式)に関する、宗教的な、宗教上の、献じられて、(…を)祭って、専用で、(神聖で)破れない
scram
[skrˈæm] : 出ていく、逃げる
scum
[skˈʌm] : (煮沸または発酵の際に生じる)浮きかす、上皮、(停滞した水面にできる)浮き泡、人間のくず、人間のかす、ごくつぶし
secular
[sékjʊlɚ] : (霊的な と区別して)俗界の、世俗、現世の、(宗教的な と区別して)非宗教的な、宗教と関係のない、修道院に住まない、教区付きの
silverware
[ˈsɪlvɝˌwɛr] : 銀器、(特に)食卓用銀器
siree
[səríː] : sirree:そうだとも(yesまたはnoを強める言葉)
sisters’
[ˈsɪstɝz] : sisterの複数形。姉、 妹、 (義理の)姉妹
sleepyhead
[***] : 眠たがりや、寝ぼう
solemn
[sάləm] : (ものものしく)まじめな、謹厳な、厳粛な、荘重な、荘厳な、まじめくさった、しかつめらしい、もったいぶった、宗教上の、神聖な
sopranos
[sʌˈprænoz] : sopranoの複数形。ソプラノ、 最高音部
sorority
[sərˈɔːrəṭi] : (特に大学の)女子学生社交クラブ
speakeasy
[ˈspiˌkiˌzi] : (禁酒法時代 の)酒類密売店、もぐり酒場
stash
[stˈæʃ] : こっそりしまう、隠す、蓄える
straining
[ˈstrenɪŋ] : strainの現在分詞。(ぴんと)張る、 引っぱる
supremely
[suˈprimʌli] : この上なく、この上無く、この上もなく、この上も無く
surveillance
[sɚvéɪləns] : 監視、見張り、監督
syrup
[sˈɚːrəp] : シロップ、糖みつ、みつ、シロップ剤
tambourine
[t`æmbəríːn] : タンバリン
tardiness
[ˈtɑrdinʌs] : 納期遅れ
tenfold
[ˈtɛˌnfold] : 10 倍の、10 部分のある
testify
[téstəfὰɪ] : 証言する、(…を)証明する、証言をする、(…の)証拠となる
theatres
[ˈθiʌtɝz] : theatreの複数形。戦域、 芝居小屋、 劇場、 演劇、 シアター
thereof
[ˌðɛˈrʌv] : それの、それについて、そこから
thoughtful
[θˈɔːtf(ə)l] : 考え込んだ、思いにふけった、思慮に富んだ、思想の豊かな、思いやりのある、親切な、思いやりがあって、親切で、(…に)思いやりがあって、(…に)注意して
throne
[θróʊn] : 王座、玉座、王位、帝権、便座、便所、座天使
thy
[ðɑɪ] : なんじの、そなたの
toiling
[ˈtɔɪlɪŋ] : toilの現在分詞。骨折る、 骨折って働く
tolerate
[tάlərèɪt] : (…を)大目に見る、黙って許す、寛大に取り扱う、大目に見る、(…を)我慢する、我慢して同席する、耐性がある、かぶれない
turnaround
[***] : 方向転換、(思想・意見・政策などの)転向、変節、(自転車の)車回しの場所、(船・飛行機などの)往復の全時間、(販売などの)好転
underworld
[ˈʌndɝˌwɝld] : 犯罪社会、暗黒街、よみの国
unruly
[`ʌnrúːli] : 御しにくい、言うことをきかない、気ままな、手に負えない、乱れがちな
upbeat
[ˈʌˌpbit] : 上拍、弱拍、(指揮者が上拍を指示する)指揮棒の上向きの一振り
upfront
[***] : 素直
utmost
[ˈʌtmòʊst] : 最大(限)の、最高(度)の、極度の、最も遠い、いちばん端 6
utterly
[ˈʌṭɚli] : まったく、全然、すっかり
vanity
[vˈænəṭi] : 虚栄心、うぬぼれ、自慢の種、うぬぼれているもの、空虚、むなしさ、はかなさ、つまらなさ、むなしい物事、はかない行為
vicious
[víʃəs] : 悪意のある、意地の悪い、危険な、危なっかしい、物騒な、ひどい、悪性の、癖の悪い、御しにくい、誤りのある
visualise
[***] : ビジュアライズ
vocally
[‐kəli] : 声で、口頭で、声に出して
volition
[voʊlíʃən] : 意志作用、意欲、意志(の力)、決意、決断力
vouchers
[ˈvaʊtʃɝz] : voucherの複数形。保証人、 証明者
whatsoever
[(h)wὰtsoʊévɚ] : whatever の強調形
wicked
[wíkɪd] : (道徳的に)邪悪な、不道徳な、不正な、悪意のある、意地悪な、邪悪で、意地悪で、いたずらな、ちゃめな、不快な
winos
[ˈwinos] : ワイン中毒者(winoの複数形)
woogie
[***] : Boogie-woogie:ブギウギ
worldly
[wˈɚːldli] : この世の、世間の、世の中の、世俗的な、世俗の欲にふける、俗物の
yowling
[***] : yowlの現在分詞。長々と悲痛な声を出す

天使にラブソングをの見どころ

この映画の歌や音楽が素晴らしいこと、見どころなんてことは言うまでもないでしょう。
ですが、初めから素晴らしい聖歌隊がそこにあったわけではありません。むしろ、下手くそで、かつ人も寄り付かない潰れかけの教会(教会が潰れることはあるんでしょうか?)。

それが歌がまとまり、聖歌隊自身が笑顔で楽しく歌っていると人々が集まってくる。老人ばかりだった教会に若者の顔が。人が、街が歌によって変わっていく。音楽の力は大きいですね。でも、これも1人ではなく、聖歌隊を含め皆んなで歌っているからこその力でしょう。

素晴らしい音楽ばかりに目が、耳が行きがちですが、ストーリーも素晴らしい名作映画ですね。

天使にラブソングをの主題歌テーマ・挿入歌

曲名:I Will Follow Him(アイ・ウィル・フォロー・ヒム)
アーティスト名:Choir Nuns(聖キャサリン修道院聖歌隊)

アメリカの女性歌手Little Peggy March(ペギー・マーチ)が1963年にリリースしたポピュラーソング。これを聖歌アレンジ、ゴスペルアレンジされたものが歌われていますね。

原曲での「Him」は当然彼や憧れの人を意味しているんでしょうが、このアレンジでは「神」や「キリスト」と解釈されているようで、確かに英語の歌詞を追ってみるとそんな風にも感じるので、そんなことを思いながら聴いてみるのも、また楽しいでしょうね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました